プロフィール
Natsu
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:22907
QRコード
▼ 魚に、人に、出会いに感謝
- ジャンル:日記/一般
- (月下美人 MXアジング 64.5L-S/K, SoltyShapeDASH AJI 63SL, Tailwalk, ライトゲーム, グレ, 月下美人MX2004, DAIWA, メジナ, メバリング, 月下美人2004, アジング, カマス, デイアジ, フカセ, 沼津)
こんにちは!
2016年も今日でいよいよ終わりになりますね!
今年を振り返ると魚とも、人とも良い出会いがあり
とてもいい1年になったと思います
そんな1年を少し振り返って見たいと思います
去年の12月後半に
今も一緒に釣りをする大事な友達RICK君と出会い
そこからまた真剣に釣りをするようになり
1月か、2月に狩野川へリバーシーバスを狙いに行った記憶が…(笑)
何も釣れはしなかったけど、同世代の友達と釣りをガッツリやる楽しさを教えて貰えました
東の方へメバルを釣りに行ったりもし
ホームの沼津でも



メバル、カサゴ、タコ、などを冬の間は釣ってました(笑)
このシーズン最高のメバルで25㌢
その前にも尺サイズをバラシた中での一匹だったので凄い嬉しかった一匹でした
正直に言うと3月〜6月くらいが1番好きなシーズンで
バチ抜けのシーバス、メバル、梅雨グレホントに好きな魚と会える確率が高いからです
残念ながらライトタックルでシーバスを何回も掛けてるんですがまだまだ未熟でフッキングが甘くバラシが多いという事を反省させられました(笑)

メジナ35㌢だったような…タイミング良く上州屋のスタッフに釣果を聞かれ見せて上州屋の釣り情報に載った良い思い出の魚です(笑)
六月は秋刀魚を狙いに行き秋刀魚のはずがわかししか釣れず
下旬には鯖を釣り
またわかしを
8月には久々にメバルを釣り

アジングにハマりアジを沢山釣り
RICK君ともアジングに通いつめました(笑)





ハタ系の魚にも魅了されましたアジングでオオモンハタ
時にはデイでこんな魚も

アジングのはずがメジナとタコも
はたまたアオリイカも
時にはボラングなるボラをアジングタックルで釣るという暴挙にも走りました(笑)
フッコも釣りました
その頃のタックルは

Tailwalk SoltyShapeDASH AJI63SL
DAIWA 16月下美人MX2004
こいつでいったいどんだけの魚を釣ってきたか…
今は海の底にいますがこのタックルだけは
ホントに好きでした(笑)

DAIWA 月下美人MX アジング 64.5S-L/K
DAIWA 月下美人2004
現在のタックルに変えてまだ1ヶ月
かなり釣りの世界を変えてくれました
ジグ単主体だった釣りをプラグや、メタルバイブを使って見たりなど
視野を広げさせてくれたタックルです

プラッキングデイメバル

スレがかりのデイアジ
自分の中でプラグもメタルバイブもお気に入りができ、ここからどう広げて行くかも楽しみです

色々な魚に出会えた1年、魚に感謝です。
また、フィーモでお近づきになれた方々にも沢山の人と釣りをする楽しみなどを教えてもらい感謝してます!また来年も機会があれば釣りをご一緒できればなとも思います
来年も
アジングロッド片手に釣れる魚をとことん釣る!
それをモットーにいかに大きな魚、たくさんの魚に出会いたいと思います!
2016年こんなへっぽこ釣り師のへっぽこログを見ていただきありがとうございます!
また来年もよろしくお願いします!
それでは、2016年ありがとうございました!

iPhoneからの投稿
2016年も今日でいよいよ終わりになりますね!
今年を振り返ると魚とも、人とも良い出会いがあり
とてもいい1年になったと思います
そんな1年を少し振り返って見たいと思います
去年の12月後半に
今も一緒に釣りをする大事な友達RICK君と出会い
そこからまた真剣に釣りをするようになり
1月か、2月に狩野川へリバーシーバスを狙いに行った記憶が…(笑)
何も釣れはしなかったけど、同世代の友達と釣りをガッツリやる楽しさを教えて貰えました
東の方へメバルを釣りに行ったりもし
ホームの沼津でも



メバル、カサゴ、タコ、などを冬の間は釣ってました(笑)

このシーズン最高のメバルで25㌢
その前にも尺サイズをバラシた中での一匹だったので凄い嬉しかった一匹でした
正直に言うと3月〜6月くらいが1番好きなシーズンで
バチ抜けのシーバス、メバル、梅雨グレホントに好きな魚と会える確率が高いからです
残念ながらライトタックルでシーバスを何回も掛けてるんですがまだまだ未熟でフッキングが甘くバラシが多いという事を反省させられました(笑)

メジナ35㌢だったような…タイミング良く上州屋のスタッフに釣果を聞かれ見せて上州屋の釣り情報に載った良い思い出の魚です(笑)



8月には久々にメバルを釣り


RICK君ともアジングに通いつめました(笑)







時にはデイでこんな魚も


アジングのはずがメジナとタコも


時にはボラングなるボラをアジングタックルで釣るという暴挙にも走りました(笑)


その頃のタックルは

Tailwalk SoltyShapeDASH AJI63SL
DAIWA 16月下美人MX2004
こいつでいったいどんだけの魚を釣ってきたか…
今は海の底にいますがこのタックルだけは
ホントに好きでした(笑)

DAIWA 月下美人MX アジング 64.5S-L/K
DAIWA 月下美人2004
現在のタックルに変えてまだ1ヶ月
かなり釣りの世界を変えてくれました
ジグ単主体だった釣りをプラグや、メタルバイブを使って見たりなど
視野を広げさせてくれたタックルです

プラッキングデイメバル

スレがかりのデイアジ
自分の中でプラグもメタルバイブもお気に入りができ、ここからどう広げて行くかも楽しみです

色々な魚に出会えた1年、魚に感謝です。
また、フィーモでお近づきになれた方々にも沢山の人と釣りをする楽しみなどを教えてもらい感謝してます!また来年も機会があれば釣りをご一緒できればなとも思います
来年も
アジングロッド片手に釣れる魚をとことん釣る!
それをモットーにいかに大きな魚、たくさんの魚に出会いたいと思います!
2016年こんなへっぽこ釣り師のへっぽこログを見ていただきありがとうございます!
また来年もよろしくお願いします!
それでは、2016年ありがとうございました!

iPhoneからの投稿
- 2016年12月31日
- コメント(1)
コメントを見る
Natsuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 14 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント