魚に、人に、出会いに感謝

こんにちは!
2016年も今日でいよいよ終わりになりますね!

今年を振り返ると魚とも、人とも良い出会いがあり
とてもいい1年になったと思います

そんな1年を少し振り返って見たいと思います

去年の12月後半に
今も一緒に釣りをする大事な友達RICK君と出会い
そこからまた真剣に釣りをするようになり
1月か、2月に狩野川へリバーシーバスを狙いに行った記憶が…(笑)
何も釣れはしなかったけど、同世代の友達と釣りをガッツリやる楽しさを教えて貰えました

東の方へメバルを釣りに行ったりもし

ホームの沼津でも
bi7vn47ki5iopj6vhhuf_690_920-7bc0c3cc.jpgjtzps9zm6gzwp3a2ikgn_690_920-d5628dfc.jpguotuoufx5bn6yiknpsbu_690_920-85a48b0b.jpg
メバル、カサゴ、タコ、などを冬の間は釣ってました(笑)zne9h7issacrp33w3ms3_920_690-3d42bf0b.jpg
このシーズン最高のメバルで25㌢
その前にも尺サイズをバラシた中での一匹だったので凄い嬉しかった一匹でした

正直に言うと3月〜6月くらいが1番好きなシーズンで
バチ抜けのシーバス、メバル、梅雨グレホントに好きな魚と会える確率が高いからです
残念ながらライトタックルでシーバスを何回も掛けてるんですがまだまだ未熟でフッキングが甘くバラシが多いという事を反省させられました(笑)

sbp7hk2wcwxaiysiopg7_920_690-ca20396b.jpg
メジナ35㌢だったような…タイミング良く上州屋のスタッフに釣果を聞かれ見せて上州屋の釣り情報に載った良い思い出の魚です(笑)

n6aj7m8rgpg6ovvwon3f_690_920-b2a6be8e.jpg六月は秋刀魚を狙いに行き秋刀魚のはずがわかししか釣れず

yfcop8ur2ybum7rmk4of_920_690-f8172a0e.jpg下旬には鯖を釣り

k5tb6n5j6mbcmxv2scjd_690_920-6e4d0d51.jpgまたわかしを


8月には久々にメバルを釣り
2djub3au3dinc7konbyb_737_920-1e2ee689.jpg

mp7rxiw2cma6i976wr2i_690_920-97912b99.jpgアジングにハマりアジを沢山釣り
RICK君ともアジングに通いつめました(笑)

6t2v625pw46e3sts8sfz_690_920-d8502de0.jpgdhkvevh84rjzo9niad5e_920_690-51961a59.jpgras2fyc32iwkadei3732_920_690-9348b38e.jpgu4fzv49bax2htp4pwvud_690_920-a999b193.jpg
pi6od9h9i8khvsna7ef4_690_920-6b0fe6f3.jpgd6wk6wd6h4hp2x89m2bv_920_690-e63b096f.jpgハタ系の魚にも魅了されましたアジングでオオモンハタybakktowbjvs23js27w7_920_690-d3598207.jpg
時にはデイでこんな魚も2ps5oidvrfgusvm7poo5_690_920-37b2deca.jpgcm4mzk6em9xic8v2htdk_690_920-027ee690.jpg
アジングのはずがメジナとタコもggzd25f6c9a8ggzz8vyk_690_920-7f9c82af.jpg
chjzhubvvj888kf59twd_690_920-2801119b.jpgはたまたアオリイカも

時にはボラングなるボラをアジングタックルで釣るという暴挙にも走りました(笑)yu6ps6na2pvv479nsikv_737_920-933f198d.jpg

vstftkgx4v9br2ytxcuy_920_690-4c76e756.jpgフッコも釣りました

その頃のタックルは
3vxv8nc2puda22kbcgrm_690_920-9828b0a6.jpg
Tailwalk SoltyShapeDASH AJI63SL
DAIWA 16月下美人MX2004

こいつでいったいどんだけの魚を釣ってきたか…

今は海の底にいますがこのタックルだけは
ホントに好きでした(笑)

9rtivms987udd5ecgbma_690_920-4e49e64d.jpg
DAIWA 月下美人MX アジング 64.5S-L/K
DAIWA 月下美人2004
現在のタックルに変えてまだ1ヶ月
かなり釣りの世界を変えてくれました

ジグ単主体だった釣りをプラグや、メタルバイブを使って見たりなど
視野を広げさせてくれたタックルです

sak585nns74swnpo5ccw_690_920-b735b51a.jpg
プラッキングデイメバル
zaf3fjgt44vvva6eyk5i_690_920-ba22002d.jpg
スレがかりのデイアジ

自分の中でプラグもメタルバイブもお気に入りができ、ここからどう広げて行くかも楽しみです

2fit3a3mi6uj5nrph9w3_690_920-9fb7cdcf.jpg


色々な魚に出会えた1年、魚に感謝です。

また、フィーモでお近づきになれた方々にも沢山の人と釣りをする楽しみなどを教えてもらい感謝してます!また来年も機会があれば釣りをご一緒できればなとも思います

来年も
アジングロッド片手に釣れる魚をとことん釣る!
それをモットーにいかに大きな魚、たくさんの魚に出会いたいと思います!

2016年こんなへっぽこ釣り師のへっぽこログを見ていただきありがとうございます!
また来年もよろしくお願いします!


それでは、2016年ありがとうございました!


yf9sxumnvzrfs344s4zy_920_690-b876c1a1.jpg




iPhoneからの投稿

コメントを見る