プロフィール

楢原 晃平
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:55876
QRコード
▼ ブレニアスでシーバスデイゲーム
久々に何の予定もない休みで雨が降った後だったので久しぶりにシーバスデイゲームへ行ってきました。
本来なら、雨後は上流の堰がセオリーなんですが
堰は釣れて当たり前のような気がして河口域へ。
大雨が降り河川はコーヒー色、流れは激流。
ですが、イナが水面で追われまくり
シーバスのボイル祭り!
トップで出ると思い、手持ちにあった
ライズポップを投入しますが
海面のゴミが多すぎて釣りにならない。
そこで、ソウルシャッドを投入。
濁りがあるので、シャッドの波動でシーバスの側線にアピール。
トップの釣りでは海面のゴミが邪魔で釣りになりませんでしたが
水面直下を攻めるとなると
ゴミが流れのヨレを明確に出してくれ
シャッドをヨレに直接入れることが出きる。
そこで、ソウルシャッドをストラクチャーによって出来たヨレにキャスト。
ルアーの波動を感じながら引いてくると
ドン!

久しぶりのシーバス。
セイゴサイズですが、流れの中で釣ったので引きも強くファイトも楽しかったです!
また、デイゲームなのでナイトと違う感覚で楽しめました!

水が濁っている割には沖から入ってきているような緑がかった色で綺麗でした!
先日のフカセでのチヌもそうですが
大きさではなく、綺麗な魚を釣ると
嬉しいもんですね(^^)
それに、ブレニアスのブランクスが馴染んで来たのか
ソフチューブトップの性能が存分に実感出来るようになり
感覚的には、先調子のカワハギロッドみたいな感じで非常に当たりが分かりやすく
使いやすい感じになってきました!
かーなーり、自分好みで良い感じ♪
この調子で凄腕チヌ王ももうすぐ終わるので
リミット目指して頑張りますm(__)m
本来なら、雨後は上流の堰がセオリーなんですが
堰は釣れて当たり前のような気がして河口域へ。
大雨が降り河川はコーヒー色、流れは激流。
ですが、イナが水面で追われまくり
シーバスのボイル祭り!
トップで出ると思い、手持ちにあった
ライズポップを投入しますが
海面のゴミが多すぎて釣りにならない。
そこで、ソウルシャッドを投入。
濁りがあるので、シャッドの波動でシーバスの側線にアピール。
トップの釣りでは海面のゴミが邪魔で釣りになりませんでしたが
水面直下を攻めるとなると
ゴミが流れのヨレを明確に出してくれ
シャッドをヨレに直接入れることが出きる。
そこで、ソウルシャッドをストラクチャーによって出来たヨレにキャスト。
ルアーの波動を感じながら引いてくると
ドン!

久しぶりのシーバス。
セイゴサイズですが、流れの中で釣ったので引きも強くファイトも楽しかったです!
また、デイゲームなのでナイトと違う感覚で楽しめました!

水が濁っている割には沖から入ってきているような緑がかった色で綺麗でした!
先日のフカセでのチヌもそうですが
大きさではなく、綺麗な魚を釣ると
嬉しいもんですね(^^)
それに、ブレニアスのブランクスが馴染んで来たのか
ソフチューブトップの性能が存分に実感出来るようになり
感覚的には、先調子のカワハギロッドみたいな感じで非常に当たりが分かりやすく
使いやすい感じになってきました!
かーなーり、自分好みで良い感じ♪
この調子で凄腕チヌ王ももうすぐ終わるので
リミット目指して頑張りますm(__)m
- 2015年9月1日
- コメント(1)
コメントを見る
楢原 晃平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 22:00 | エギの再塗装 布要る? |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント