プロフィール
clipper
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:29300
QRコード
▼ GWまとめ
先日のソゲ&サバ(エイばらし)の際に居合わせた釣友よりオイラの知らないポイントでの入砂提案。(・∀・)
ハイッ行きます。
なんせ初めて未だ一年にも満たない漢の釣り場ストックは5ヶ所のみ(フラットフィッシュに限れば4箇所)。
と言うことで翌朝気合のAM3時待ち合わせ。
釣具業界の完全なる養分となっている漢を気遣い根の無いポイントを開拓させてくれる釣友に感謝
今日こそはお持ち帰りサイズのマゴチ(小さくてもいいや、食えないわけじゃない!)を釣るべく入砂
今まで知らなかったポイントですが、キャストからリトリーブでボトムまでの距離感を確認しつつ漢のマゴチ狙い!(ストップした際にほぼカウント1、ズレても2以内に着底!)
数投した時点でガツッと(≧▽≦)
気合の合わせから。。。
微動だにしないターゲットに啞然。
(おかしい、根の無いポイントのハズなのに)
そういや地曳があるから網入ってんのかな〜くらいでまたもやかっ飛び棒ロスト(TT)
その後夜明けにかけてランガンを繰り返すも(無論リーダーの巻き直しも)反応無し。
今日はお魚ちゃんご機嫌斜めなのかなと不安になった頃。。
釣友さんが竿をぶん曲げてファイト中!!
急いで海側に入りサポート(と言う表現の蹴り上げ)にかかる。
うっすら見えた魚影に釣友さんガックリ

ただしコイツはデカかった。
自分も釣った事のあるのは70cm程度。。。
目の前のそれはほぼメーター!
すごいのはそれをいなしてる釣友と愛用のsandwalker
じつは当日(こどもの日)近所の居酒屋が2周年記念日
前日より魚を持ってこい指令が出ていたためホゲかけていた自分は美味しいとの話をwebで見ていたためリリースするならと食材キープ。(ありがたや)
で続行するもしばらくしてまた竿を曲げてる釣友さん
いいサイズ〜
との声をかき消す様にまた同じシルエットが波間に出た瞬間の釣友さんのガッカリ顔
※さすがに二匹目はリリース
釣友さん、ここまで来たらトリプルエンジェル狙ってやると開き直り
※英名エンジェルシャークらしいです
時合も過ぎて半ば諦めかけたその時、沖目の砂場と手前の砂利地帯境目辺りで不意にゴンッ
そうね〜
"石に当たる距離だからロッドを立てて石の上をリトリーブ"っと竿を立てたらグ~ンっと
すかさず軽い合わせから寄せてきたのは

やった、お持ち帰りサイズ!
自分で自分を褒めてあげたい
※プレッシャーに強い子なんだな
なんとかお店に持ってくサイズをキープし、本命マゴチを狙い続けるもタイム&気力アップ
ジグヘッド&ワームで打ちながら戻ると駐車場所近くでキャスト後のフォールを終え巻き始めた際にガツッと再度根がかり
どうやら入砂直後にロストしたのと同じ場所
知恵と味噌の足りない子だから学べなかったみたい(ノД`)シクシク
根がないエリアだったんですが、地曳の漁師さん曰く
"そこだけ25メートル位のとこに根があるよ"とのこと
自分の経験の無さと運の悪さに感服
翌朝会社の人間に
"ヒラメ釣らせろ"と言われ
"阿呆、自分で手一杯や"
と言いつつ浜へ、小雨の中見事に二人揃ってホゲ散らかしGW終了!
ハイッ行きます。
なんせ初めて未だ一年にも満たない漢の釣り場ストックは5ヶ所のみ(フラットフィッシュに限れば4箇所)。
と言うことで翌朝気合のAM3時待ち合わせ。
釣具業界の完全なる養分となっている漢を気遣い根の無いポイントを開拓させてくれる釣友に感謝
今日こそはお持ち帰りサイズのマゴチ(小さくてもいいや、食えないわけじゃない!)を釣るべく入砂
今まで知らなかったポイントですが、キャストからリトリーブでボトムまでの距離感を確認しつつ漢のマゴチ狙い!(ストップした際にほぼカウント1、ズレても2以内に着底!)
数投した時点でガツッと(≧▽≦)
気合の合わせから。。。
微動だにしないターゲットに啞然。
(おかしい、根の無いポイントのハズなのに)
そういや地曳があるから網入ってんのかな〜くらいでまたもやかっ飛び棒ロスト(TT)
その後夜明けにかけてランガンを繰り返すも(無論リーダーの巻き直しも)反応無し。
今日はお魚ちゃんご機嫌斜めなのかなと不安になった頃。。
釣友さんが竿をぶん曲げてファイト中!!
急いで海側に入りサポート(と言う表現の蹴り上げ)にかかる。
うっすら見えた魚影に釣友さんガックリ

ただしコイツはデカかった。
自分も釣った事のあるのは70cm程度。。。
目の前のそれはほぼメーター!
すごいのはそれをいなしてる釣友と愛用のsandwalker
じつは当日(こどもの日)近所の居酒屋が2周年記念日
前日より魚を持ってこい指令が出ていたためホゲかけていた自分は美味しいとの話をwebで見ていたためリリースするならと食材キープ。(ありがたや)
で続行するもしばらくしてまた竿を曲げてる釣友さん
いいサイズ〜
との声をかき消す様にまた同じシルエットが波間に出た瞬間の釣友さんのガッカリ顔
※さすがに二匹目はリリース
釣友さん、ここまで来たらトリプルエンジェル狙ってやると開き直り
※英名エンジェルシャークらしいです
時合も過ぎて半ば諦めかけたその時、沖目の砂場と手前の砂利地帯境目辺りで不意にゴンッ
そうね〜
"石に当たる距離だからロッドを立てて石の上をリトリーブ"っと竿を立てたらグ~ンっと
すかさず軽い合わせから寄せてきたのは

やった、お持ち帰りサイズ!
自分で自分を褒めてあげたい
※プレッシャーに強い子なんだな
なんとかお店に持ってくサイズをキープし、本命マゴチを狙い続けるもタイム&気力アップ
ジグヘッド&ワームで打ちながら戻ると駐車場所近くでキャスト後のフォールを終え巻き始めた際にガツッと再度根がかり
どうやら入砂直後にロストしたのと同じ場所
知恵と味噌の足りない子だから学べなかったみたい(ノД`)シクシク
根がないエリアだったんですが、地曳の漁師さん曰く
"そこだけ25メートル位のとこに根があるよ"とのこと
自分の経験の無さと運の悪さに感服
翌朝会社の人間に
"ヒラメ釣らせろ"と言われ
"阿呆、自分で手一杯や"
と言いつつ浜へ、小雨の中見事に二人揃ってホゲ散らかしGW終了!
- 2019年5月6日
- コメント(1)
コメントを見る
clipperさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント