記録更新!続ホゲ日記

大潮上げ止まりと日の出が重なる本日は外せない!

ホームサーフへGO

駐車場で一般車両と少し離れた所に止めてそそくさと準備を始めると横並びに車が。。。

よく見りゃペンデュラム師匠!

てことで二人揃って先日の荒れ後のホームサーフ調査と相成りました。

お気に入りポイントに入って第一投目。
巻き始めた直後に
グンッ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

合わせからの。。。の。。の

一度引いたきり張り付いてやがる
9jfxwbw4o2ryyzpwu4my-2793c9e0.jpg

かっ飛び棒だけは回収したい!

出来る努力をするもそんな緩く無い設定のドラグからジ〜、ジジ〜と容赦無くPEを引き摺りだし最後は
ぶちんっ
と、、、
かっ飛び棒 レンキャングローベリー
殉職

グローベリーはその一本しか持ってない

代打ブルピンイワシ

流れが出ているわけぢゃ無いけど、、ヤツが居たからには魚は居る筈!

探り続けると今度は手前から30m位の所で、、
ガツッ
か〜ら〜の〜

鬼合わせ!

グングン引いて、、引いて、

又張り付きやがった(T_T)

今度のヤツも容赦無く引き摺りだし、、
ぶちんっ

えっ、、えぇ〜

ブルピンイワシ殉職

-----------------------------------------------------------------------------------
大先達からのアドバイスによりスプールエッジに僅かなキズを確認し、耐水ペーパーで修復した為、原因不明ながらもライン強度に関する文章は削除しました。
-----------------------------------------------------------------------------------

ノットも手編みでは無く機械巻きで締め込んだ後の糸留めハーフヒッチと最後のPE のハーフヒッチだけ手でやるので基本変わらない!

しかもレンキャンを持ってかれた時に組み直したばかりなので、根ズレ等も無い

1.2のPEと22lbリーダー
その上約1mはリーダーをとっている

波打ち際で暴れて切られるならまだしも未だ沖の状態で切れるのは、、、


開始早々二本のかっ飛び棒をロストし涙目

代打の代打バナナフラッシュ

と、、ここでふと思う

もしかしてお気に入りポイント、、、
9bze23ihikd9wubgg78o_480_480-97d05e64.jpg


ぢゃ無くて

エイの巣

いかんせんPEが信用出来ない以上、掛けてもルアー持ってかれるだけ

漢のポイント変更

近場に出来てた砂利混じりのいぃ地形にて撃ち始めると、手前の掘れてるあたりに物凄い流れが!!

貰ったな。。。

とここで
クッとアタリ!
鬼合わせで掛かったのは









The Earth

確かに強風後の地形変化もあったし、廃タイヤが大量に打ち上げられてたり、いつもと違うホームサーフ

でも、この仕打ちは無いだろ。

横に動いても弾いても外れてくれない。。
ペンデュラム師匠も色々試してくれるも変化なし。

最後は一直線に後退りし一縷の望みを掛けるも、、エイごときに勝てないラインシステムが保つわけも無く。。。

バナナフラッシュ殉職

魚影が濃いわけぢゃ無いのにホームサーフに通う理由は基本根がかりしないからなのに(T_T)

残る棒はあと2本
-バナナフラッシュのシャローライト
 (最近ジグヘッド&ワームの代わりにふわふわと使ってる)
-沖から回収したどなたかの西湘オリカラの標準棒


交互に使いながらランガンし、浜の端っこの方でシャローライトをリトリーブしていると。。

グンッ

からの鬼合わせもう一発










母なる大地
アゲイン

(泣)

一日でのかっ飛び棒ロスト数4本
自己記録更新!

ハィ呑んでます、呑まなきゃやってられません。

ネタにはなるが、余りに懐を直撃する一日でした。

コメントを見る

clipperさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター