プロフィール

なお

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:77503

QRコード

3/10 多摩川河口域・浸かり

ハイサイ!


引越して電車の乗り換えが3回に増えました…なんか微妙に面倒くさい(ノ_<)

通勤時間が片道2時間かかるとかたまに聞きますが…ほんと凄いなぁと思います。

どうも藤枝です。



タイトルのおはなし。


久々に行ってまいりました多摩川河口域ウェーディング‼︎翌日が仕事という事もあり…いつもとは逆のソコリからの上げで入水。

現着するも強風&弱雨で厳しい感じ。

水色はやや濁りでいい感じでした。


上げが効いててもいい時間なのですが…

北西の強風で水面は下げ状態。

投げたルアーが大きくカーブします(>_<)


薄暗くはありますがデイという事もありバイブレから投入…というかバイブレ以外はどうにもならない感じ(ノ_<)

”今日はだめかなぁ”

なんて考えてると…

コツコツとバイトらしきものが。

その後もガッ‼︎と巻きを止める位のあたりは有るのですが…バイトなのかボラなのかゴミなのか微妙な感じでした。

フラッシング系のバイブレを引いてくると3〜5㎝位のなにかの稚魚の群れが水面を飛び跳ねます。

ベイトもいるしいけるか!?

なんて思っていると…

今日1で吹いてくる強風(ノ_<)

全く釣りにならず一旦陸に避難しました。

そうしてるうちに真っ黒な雲がやって来て…まさかまさかの雹が降り出します。

そりゃ寒いはずです(>_<)


風が収まるまでの間休憩…暫くすると風も弱くなってきました。時間は夕まずめ。

ワンチャンに賭け再度入水‼︎‼︎

んー。上げ方向に潮が流れない…

これは駄目パターンだ(ノ_<)

満潮1時間半前だというのに下げ方向に流れる潮目もどきに狙いを定め投げまくります。

相変わらずたまーにコツッとバイト。

モチベーションを保つ為にも

”これはシーバスのバイトだ!”

と自分に言い聞かせ…投げまくります。


状況は良くなるどころか…再度風が強くなってきます(ノ_<)

潮目もどきはずっと出てるのですが、水面が波立ってきたところで強波動で攻める為にキックビート55にチェンジ。

潮目に沿って入れてみたり、横切る感じで入れてみたり…そうしていると…

ガッ‼︎とバイトが!

ここぞとばかりに「ふんっ」と鬼合わせ笑

…と同時にブンブン頭を振っています!

慎重に慎重にやりとり。

ジー!ジー!ジー!

やたらと強い個体…ドラグも出まくり。

その間もブンブン頭を振ってはいますが…

…あれ?

あれあれ?

エラ洗い忘れてませんかー??


すったもんだで寄せて来た魚は…

やけに銀色じゃね?

鱗でかくね?


…はい、ボラスレでした(-_-)


ランディングネットを使うのすら嫌なので、リーダーを持ちフックを外して即リリース。

まぁ…

引きは強く楽しかったけども(>_<)

昨日のあの最悪な状況で魚の感触得られただけでも幸せだけども(ノ_<)

ボラって_| ̄|○

…その後少しだけ投げましたが、段々と強くなる風&最初から19時までと決めていたので撤収する事にしました。

浸かれただけでもヨシとしましょう‼︎‼︎


釣れなくても寒くても…やっぱりウェーディングは最高でした^ ^あの自由な感じは陸っぱりでは得られないですよね‼︎

段々と暖かくなるしベイトも入って状況も良くなってくると思うので…これからは浸かり主体に戻ると思います!

やっぱり自分はウェーディングが好きなんだなぁと再確認した1日でした^ ^

mk5f46wsy7vjia7tmtzs_690_920-bbdd6e96.jpg

↑なんも画像ないのは味気ないので…

こないだ出した初ランカー記念に、一目惚れしていたグリップ買っちゃいました!笑

自分にはちーとばかし高い買い物でしたが、初ランカーは1度しかないので奮発しちゃった!

このグリップで今年もたくさんの魚を獲れる様に頑張りまーす^ ^


今日はこのへんで!またね^ ^


コメントを見る

なおさんのあわせて読みたい関連釣りログ