プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:140925
QRコード
▼ 恩返しがあるかな~
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2014.05.06 16:00~23:00 小潮/満潮~干潮/晴/風+/牛窓方面
GWの最終日になんとかフリータイムを確保
チヌを狙おうと地図上で気になっていた牛窓方面のポイントへ、下見を兼ねて明るいうちから出撃
あちこち見てまわりましたが良さげなポイントはどこもエサ釣りの先行者が入ってました
おこぼれ待ちの猫も
釣果を聞くとガシラがチラホラ
という事は底にはストラクチャーがあるってこと?
ボトムのズル引きは辛いかな~と思いつつ竿を出しましたが思いの外根掛かりなし
アタリもなく、フックが拾うのは藻ばかり
潮位が下がり確認出来たのはやはり「藻」の林
それならばとメバル狙いに切り替えましたがこちらもノーバイト
うーん・・・
で、定点観測中のいつもの堰へ移動
干潮寸前で水位は思いっきり低く、いつも攻めているストラクチャーが丸裸
ふんふん、と観察しながら流れにルアーを乗せるとゴンゴンと
ボラの背中に当たる当たる(笑)
だめだこりゃとボトムを攻めるとガッツリ根掛かり
明日からの仕事に備え納竿とし、川岸を歩いていると
白くて長いモノ・・・
ライトを照らしよく見るとひっくり返ったウナギさん
明らかに人為的に放置された様子
エラは動いていませんでしたが、体表は乾いておらず、まだ大丈夫か・・・
フィッシュグリップで優しく挟み、水の中へ
流石ヌルヌル系、生命力は半端ないです(驚)
すぐに元気になり帰っていきました
ウナギの恩返し・・・あるかな~
LOST /Maria slice ×1
DAMIKI MOUSLIN CHINU EXPART MODEL S ×1
CATCH/NON
GWの最終日になんとかフリータイムを確保
チヌを狙おうと地図上で気になっていた牛窓方面のポイントへ、下見を兼ねて明るいうちから出撃

あちこち見てまわりましたが良さげなポイントはどこもエサ釣りの先行者が入ってました

おこぼれ待ちの猫も
釣果を聞くとガシラがチラホラ
という事は底にはストラクチャーがあるってこと?
ボトムのズル引きは辛いかな~と思いつつ竿を出しましたが思いの外根掛かりなし
アタリもなく、フックが拾うのは藻ばかり
潮位が下がり確認出来たのはやはり「藻」の林
それならばとメバル狙いに切り替えましたがこちらもノーバイト
うーん・・・
で、定点観測中のいつもの堰へ移動
干潮寸前で水位は思いっきり低く、いつも攻めているストラクチャーが丸裸
ふんふん、と観察しながら流れにルアーを乗せるとゴンゴンと
ボラの背中に当たる当たる(笑)
だめだこりゃとボトムを攻めるとガッツリ根掛かり
明日からの仕事に備え納竿とし、川岸を歩いていると
白くて長いモノ・・・
ライトを照らしよく見るとひっくり返ったウナギさん
明らかに人為的に放置された様子
エラは動いていませんでしたが、体表は乾いておらず、まだ大丈夫か・・・
フィッシュグリップで優しく挟み、水の中へ
流石ヌルヌル系、生命力は半端ないです(驚)
すぐに元気になり帰っていきました
ウナギの恩返し・・・あるかな~
LOST /Maria slice ×1
DAMIKI MOUSLIN CHINU EXPART MODEL S ×1
CATCH/NON
- 2014年5月10日
- コメント(9)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
素晴らしいですねー、恩返しきっとありますよ!
タケポン
欧州