プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:141871
QRコード
▼ 両面待ち
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2012.07.30 21:00~23:00 晴 微風 中潮 下げ 河川
今朝(7/31)の体操男子団体、なんだかスッキリしませんね~
それから柔道、金でなければメダルでは無いっていう風潮で、素直に喜べない選手達がかわいそうです
さて、オリンピックもゆっくり見たいのですが、こちらはこちらで凄腕に参戦中
上位に食い込む実力はありませんが、参加する事になんとやらの精神で出来るだけガンバッてみようとキビレ、あわよくばシーバスに会うべく河川中流域へ
ここ数日まともな雨もなく水量は(多分)若干渇水ぎみ
ゆったりとした流れにアングラーは誰もいませんでした
とりあえず水面直下をミノーで探っていき、一番流れを感じるラインをしつこく通してみる
無反応
イワシでも喰いに海へ下っているのかもと諦めかけたところで
ククンッ
引きも弱く、ウグイかな~と寄せていると軽くエラ洗い
フッコサイズのシーバスくんでした
しかし、後が続かず
岸際に手長エビが沢山たむろしているため、こいつを喰っている個体もいるのではと70mmのシンペン・ダブルフック仕様で根かがり覚悟の底トレース
テトラ際まで来たところで
ゴッ
ゴンゴンと真下へ絞り込むような引きの正体は
傷だらけのキビレ
とりあえず凄腕用の写真を撮って速やかにリリースしました
キビレは先日1尾ウェイインしているので、両面待ちの状態に
シーバスでもキビレでもどちらか1尾追加できればとしばらく粘るもタイムアップ
リミットメイクは次回に持ち越しとなりました
チヌ戦はなんとかなるとは思いますが、ZEXUS CUP は 8/2 まで
間に合うのか!
ではでは
- 2012年7月31日
- コメント(4)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
ちゃんと2匹も、サクサクっとすごいな~!!
タケポン
欧州