プロフィール
な〜
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:103055
QRコード
▼ 夫婦の共同作業
- ジャンル:釣行記
夫婦の…と言っても子孫繁栄じゃありませんよ(≧∇≦)
食糧確保と調理です(^^)
金曜の夜、風が弱いと思い、カミさんと子供連れてナイトロックに出撃。
港に着くとかなりの横風(~_~;)
とりあえず様子見で1人でロック開始。
幸先良く30upのソイをゲットするも風が強くなりキャストもままならんので一旦退避。
港内奥の街灯下で水面を眺めてると結構な数の小魚がいる。
タナゴか?アジか?
速攻でカミさんがサビキを用意しコンスタントに釣り上げる。
隣りでワームを投げるも無反応なんでカミさんにならい亭主もサビキに変更^_^;
アジ、タナゴ、タナゴ、アジ、アジって感じにポツポツと(^^)
普段はタナゴ釣れてもリリースしてるんですが、今回はカミさんが試したいことがあるってんでキープ。
さて、家に帰ってきてから調理開始。
すでに日付けが変わってるんで若干眠い(>_<)
まずソイとアジは定番の刺身。
ソイの中骨は多めに塩をふり塩焼き。
こんな時、タイマー付き水無両面焼きのガラストップコンロが大活躍(^^)
いよいよタナゴですが( ̄▽ ̄)
まず三枚におろし、皮はつけたまま、キッチンペーパーで水分を取り、軽く塩をまぶしてキッチンペーパーで挟み10分放置。
タッパーに移し、酢で塩を洗い流し、細切り昆布を絡めて寿司酢に漬け込み冷蔵庫で放置。
さてさて、ちょっと豪華な夜食の完成(^O^)
メニューは、
ソイの刺身
ソイの中骨焼き
アジの刺身
タナゴの酢〆
タナゴの手毬寿司
タナゴって今まで塩焼きや煮付けにしてて、イマイチって感じでしたが今回の酢〆と手毬寿司はかなりイケます。
醤油と柑橘系の汁をあわせたりしたら絶品ですよ(≧∇≦)


- 2012年11月10日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 20 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント