カレンダー
プロフィール
中野ブラザーズ
兵庫県
プロフィール詳細
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:502974
QRコード
タグ
- 邪道 ヤルキスティック78 冷音14g SU-SAN
- 邪道 ヤルキスティック78
- 邪道 Envy
- 邪道 冷音14g ちび冷音
- 邪道 冷音
- 邪道 デイゲーム ヨレヨレ ヤルキスティック
- 邪道 冷音14g Envy
- 邪道 ルアーケース
- ファイヤーライン
- 邪道 冷音14g ERDA86
- 邪道 ドラゴンポーチ ドライヴィンワイア 冷音14g
- 邪道 冷音14g ちび冷音 SU-SAN スーサン
- 邪道 ERDA アーダ 深度表
- 邪道 冷音14g チビ冷音 タチウオ
- 邪道 冷音14g Envy105 サヨリパターン 水面炸裂 ルアー回収方法
- 釣り ヘッドライト GENTOS HW-000X
- 邪道 デイゲーム ロックフィッシュ
- ライトゲーム 自作ジグヘッド
- 邪道 イベント限定 酒美鶏 葛城
- 邪道 ヨレヨレ 冷音 フィッシングショー
- 邪道 Envy フィッシングショー
- 邪道 Envy エンヴィー アルティメットトーナメントグリス
- 邪道 ヨレヨレ Envy エンヴィー
- 邪道 Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー バチ抜け Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー バチ抜け Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー デイゲーム Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー 冷音 ヨレヨレ Envy エンヴィ
- 淡路島 釣行記 日産 リーフ
- 邪道 ルアー Envy ヨレヨレ ブラックアロー
- 根魚 ロックゲーム デカロック
- 根魚 ロックゲーム デカロック ボトムダート
- 川釣り ガルプ エッグチェーン
- 邪道 Tシャツ カワムツ ルアー
- 邪道 ルアー グラバー ERDA アーダ トイフェル
- 邪道 ルアー グラバー Graver 冷音
- シーバス 邪道 ルアー ERDA トイフェル Teufel エンヴィ Envy
- 邪道 ルアー Envy エンヴィ タチウオ
- シーバス 邪道 ルアー Envy エンヴィ MAX I.W.HARPER
- 邪道 ルアー マイワシ
- 邪道 フィッシングショー
- 邪道 ルアー クルクル ブレード アクセサリー
- 邪道 ルアー 冷音 EURO CUP 2016 ミルキー あまおう
- 邪道 ルアー Envy エンヴィ 冷音 クルクル
- カヤック
- 邪道 ウインドミル クエスト
- 大人たちの夏休み
- 邪道 ルアー ERDA がるる
- タチウオ
- メバル アジ
- 邪道 ルアー 偏光 iZONE
- 邪道 スプリットリングプライヤー
- 邪道 ルアー ERDA零
- 邪道 15ルビアス 17セオリー
- 邪道 Tシャツ
- 邪道 ニットキャップ
- 邪道 アーダ がるる 零 冷音
- 邪道 ERDA がるる 零 冷音
- 邪道 メタルジグ 冷斬
- 邪道 ワイドメジャー メジャーケース
- 邪道 収納バック オカッパリバック
- 邪道 フィッシングショー
- 邪道 Envy95 メバルプラッキング
- 邪道 グッズ
- バレーヒル ルアーケース リバーシブル100
- 邪道 メテオジランダ
- 邪道 Ja-do 乱牙65
▼ ついに信頼のラインが無くなった!!ファイヤーラインEXT!!!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ファイヤーライン)
みなさま、こんにちは。
中野ブラザーズ【兄】です。
なかなかシーバスとはうまく噛み合わずカス喰らってます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。泣)
先日の嬉休日も貴重な一本を掛けましたが、思いっきりバラしてしまいました・・・・・・・・・・・・・・・・・。号泣)
こんなときはこうだ!!

畑でトウモロコシをもぐ!!
そのまま生で食して、その先の樹林へ!!!
そこで見た光景は!!!!!

カブトムシの楽園!!
この画像は一部で、もっと群がってました。
しかもカブトムシといえばクヌギ、カシなどに居るのが普通ですが、この樹木はシマトネリコ!!!!!!!
ちょっと驚きの光景でした。
その後は暑い一日の疲れを癒す!!
BEERではなく、これだ!!!

とやまアルペン乳業株式会社”カウヒー”!!
はっきり言って、美味いぜ!!!
あんまりコーヒー牛乳は飲みませんが、カウヒーを初めて飲んでみた感想は後味が良い!!!
口がべた付かないんです。
牛乳の心地よい甘みだけが良いです。
5本ほど手に入れることができましたが、瞬殺でした。
次女がお気に入りだったようで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。泣)
私も2本くらいは当たりましたが。
富山周辺しか売ってないようです。
また、飲みたいですね!
シーバスには会えませんが、こんなこともありました。
もうすぐ買いだめしていた日本酒が底をつく~~~~~~!って思っていると家内が会社のくじ引きを引き当ててきてくれました。

日本盛”飲み比べセット”。
300ml瓶の5本セットです。
グラス付きでした。
タイミングがバッチリ!!!笑)
こんな感じで能天気にやってましたが、少しだけ悩みどころが・・・・・・。
愛用していたPEラインです。
ついに手持ちが無くなりそうなんです・・・・・・・。

Berkley”Fire Line EXT”。
シーバスを始めた頃は一年ほどナイロンラインの12lbを使っていました。
その後、PEラインに手を出す。
色々なラインを試してみますが、素人の私には使いこなせるラインが見付からなかったんです。
普通のファイヤーラインも使ってみましたが私にはダメでした。
そしてついにこれだというラインに出会いました。
当時少し高価でしたが、ファイヤーラインXDSという真円に近い8ブレイドPEが!!
とっても私には合ってました。
今もそうですが、メインラインの選び方は飛距離や感度よりも切れないことなんです。
タカ切れしたラインは私はダメなんです。
今もそうですが、PEラインはほぼ一年サイクルです。汗)
このXDSはその心配がなく、変な切れ方は皆無でした。
でも、すぐに手に入らなくなってしまいました・・・・・・・・・・・。
そして後継のEXT。
申し分なかったです。
最高でした。
4ブレイドなので、さらに切れにくかったかもです。
もう数年間愛用してましたが、ついに手に入れることができなくなりました・・・・・・。
その前にと思い、少し買いだめしてましたがもうすぐおさらばです・・・・・・・。
後継のスーパーファイヤーライン。
どんな感じなんでしょう。
一度巻いてみようと思いますが、不安はあります。
信頼していたラインがもう手に入らないんですね。
ほんと変な切れ方をしたことがなかったEXTでしたので。
あと450mくらいで終了なので、その前にスーパーファイヤーラインを巻いてみようと思います。
連日の暑さのせいで出撃回数も激減してますが、嬉休日のデイは出撃だぜ!!!
でもまた雨かも・・・・・・・・・。
次に出会えた鱸はきっと最高です!笑)
中野ブラザーズ【兄】です。
なかなかシーバスとはうまく噛み合わずカス喰らってます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。泣)
先日の嬉休日も貴重な一本を掛けましたが、思いっきりバラしてしまいました・・・・・・・・・・・・・・・・・。号泣)
こんなときはこうだ!!

畑でトウモロコシをもぐ!!
そのまま生で食して、その先の樹林へ!!!
そこで見た光景は!!!!!

カブトムシの楽園!!
この画像は一部で、もっと群がってました。
しかもカブトムシといえばクヌギ、カシなどに居るのが普通ですが、この樹木はシマトネリコ!!!!!!!
ちょっと驚きの光景でした。
その後は暑い一日の疲れを癒す!!
BEERではなく、これだ!!!

とやまアルペン乳業株式会社”カウヒー”!!
はっきり言って、美味いぜ!!!
あんまりコーヒー牛乳は飲みませんが、カウヒーを初めて飲んでみた感想は後味が良い!!!
口がべた付かないんです。
牛乳の心地よい甘みだけが良いです。
5本ほど手に入れることができましたが、瞬殺でした。
次女がお気に入りだったようで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。泣)
私も2本くらいは当たりましたが。
富山周辺しか売ってないようです。
また、飲みたいですね!
シーバスには会えませんが、こんなこともありました。
もうすぐ買いだめしていた日本酒が底をつく~~~~~~!って思っていると家内が会社のくじ引きを引き当ててきてくれました。

日本盛”飲み比べセット”。
300ml瓶の5本セットです。
グラス付きでした。
タイミングがバッチリ!!!笑)
こんな感じで能天気にやってましたが、少しだけ悩みどころが・・・・・・。
愛用していたPEラインです。
ついに手持ちが無くなりそうなんです・・・・・・・。

Berkley”Fire Line EXT”。
シーバスを始めた頃は一年ほどナイロンラインの12lbを使っていました。
その後、PEラインに手を出す。
色々なラインを試してみますが、素人の私には使いこなせるラインが見付からなかったんです。
普通のファイヤーラインも使ってみましたが私にはダメでした。
そしてついにこれだというラインに出会いました。
当時少し高価でしたが、ファイヤーラインXDSという真円に近い8ブレイドPEが!!
とっても私には合ってました。
今もそうですが、メインラインの選び方は飛距離や感度よりも切れないことなんです。
タカ切れしたラインは私はダメなんです。
今もそうですが、PEラインはほぼ一年サイクルです。汗)
このXDSはその心配がなく、変な切れ方は皆無でした。
でも、すぐに手に入らなくなってしまいました・・・・・・・・・・・。
そして後継のEXT。
申し分なかったです。
最高でした。
4ブレイドなので、さらに切れにくかったかもです。
もう数年間愛用してましたが、ついに手に入れることができなくなりました・・・・・・。
その前にと思い、少し買いだめしてましたがもうすぐおさらばです・・・・・・・。
後継のスーパーファイヤーライン。
どんな感じなんでしょう。
一度巻いてみようと思いますが、不安はあります。
信頼していたラインがもう手に入らないんですね。
ほんと変な切れ方をしたことがなかったEXTでしたので。
あと450mくらいで終了なので、その前にスーパーファイヤーラインを巻いてみようと思います。
連日の暑さのせいで出撃回数も激減してますが、嬉休日のデイは出撃だぜ!!!
でもまた雨かも・・・・・・・・・。
次に出会えた鱸はきっと最高です!笑)
- 2014年8月5日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント