プロフィール
NAKA-G
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:354606
検索
▼ 五目に癒されたよ!
冒頭は釣りとは関係ない話ですが。
買って2年も経ってない、P社のヒートポンプ洗濯乾燥機が
2回目の不調。
騙し騙し使ってましたが、もう我慢の限界で修理依頼
部品交換をしてもらうも、更に調子が悪くなり・・・・
原因不明の為、メーカーが使用期間分を差し引いて
購入価格の85%で買取するという話で決着。
85%では、同クラスをズリ換えというわけにはいかず、
かなりの追い金が必要で、これから長男に物入りだし・・・悩む。
子供が居る家庭は洗濯物が多く、「明日着る」とか言ってくるから
やっぱり、省エネタイプの“ヒーポン”が必要な訳で。
つい最近開店した量販店が、納得のいく回答をしてくれて
なんとか少しの追い金で、T社のヒートポンプ機種の購入。

そして先日設置完了
ここ1ヵ月ほど、修理依頼やら、その後のやり取りで
振り回されてたのがやっと終わった!やれやれって感じです。
そんなことで、ここ一週間ほどは少しでも安くと休日に量販店巡り
釣りに出られる時間と天候と潮のタイミング、いろいろ噛み合わず。
ヒラスズキ、スズキ、ヒラメは狙いに行けない。
手軽に釣れるモノを狙ってみようと
ライトタックルにジグヘッド+ワームで
接岸期のガシラ(カサゴ)を狙って近くの港へ
ゴロタ場を探ってみると、サイズはイマイチながら、
結構釣れてくれる。


最大は20cm弱、抱卵期なんで全てリリース。
まぁ、港を探っているといろんなものが釣れてくる。
カマスに、キュウセン(二つとも画像なし)
ワームにマダコは初めて!(キープして、茹でダコに)

ホシササノハべラかな?

モンツキの幼魚

ガシラはトータル30匹くらい釣ったかな!
小さいから自慢も出来ないけど・・・
でも疲れた休日の合間に、楽しませてくれた魚種達でした。
これからは長男の引っ越し準備に、3月は引っ越しと
休日は時間が取れなさそうです。
また、ワームで五目魚種に遊んでもらいましょうかね。
- 2014年2月13日
- コメント(2)
コメントを見る
NAKA-Gさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント