プロフィール

ライダーn

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:146
  • 昨日のアクセス:243
  • 総アクセス数:204655

QRコード

【SEABASS】荒川・メジャー(ルアー)デビューと強行軍の末路

7/5 中潮 ホーム

降りそうで降られなかったところからのゲリラ豪雨に少しやられた後、21時半過ぎに出撃。

上げ2分から上げ側にイン。
完全にミルクティー。
とっくに上げてるはずの時間帯だが、浮いてるゴミの塊はほぼ止まったままの止水状態。
ベイトもボイルもあろうはずもない。


最近のパイロットルアーであるクー100Fから事始め。

異常なし。

飛距離重視でクー130F。

異常なし。

サイレントアサシン80Sからレスポンダー149Fまで大小ミノー。

異常なし。

この日追加したルアーの一つ、ダイワのバーティスF SSR。サイズは97。

異常なし。

ていうかこのシリーズ、SSRは初めて使ったけど、Sと同じで水噛みがやっぱり悪い・・・。
飛距離や噛んだときの泳ぎは好きなんだけど。。

何度か投げたり足元で泳がせたりしていたら少しわかったことが。
タングステンをしっかり元の位置に戻さないと、尻が下がってしまうから、ヘッドが浮いて水を噛まないみたい。

そうは言ってもね、着水後ジャークしてるんだけどね。
強いジャークもするけど、軽いジャークだと戻りきらないのか、120のシンキングでさえ水面を引き波立てて滑ってくる。
そんなに強く入れないと戻らないもんなの?

気を取り直してもう一つの追加ルアー、VJ-16にチェンジ。秘密兵器である。
ついにVJデビュー!

ま、投げても投げても当たりませんが。

この日の状況じゃ仕方ないだろうと、諦めてはいる。


・・・


そんなことより少しずつ世界が回って見えるのが気になる。 

と、思ったらなんだか頭も痛い気がする。

雰囲気もいいので無理せず帰ることに。

帰って体温を測ったら、37.0℃。
ああ、熱が微速前進か。


か~ら~の~最大戦速!
37.5→38.4からさらに日を跨ぎ→39.6→40.0の大台乗せ。

しゅ、週末の釣りがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

と、3日間寝込んでました。
皆さん、雨に濡れた日は気をつけましょう・・・、マル(・・・やっぱり、バツ)


コメントを見る