プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:204300
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・11月連続釣行21日目
11/22(水) 中潮 ホーム
21:30-29:30
タックルベリーで中古のミニエントとフックを補充。
フックなしミニエントでフックはベリーフックの8番を購入。
ついでに安くなってたSPMHの8番を540円でゲット。
下げ4分で下げ側に到着すると、かわんちゅさんが先行中。
お隣に入れていただきイン。
デカミノー中心に投げるが、ハクレンぽい当たりのみ。
雰囲気がないので、BIシャローに移動。
トライデント60Sで探るが、ベイトと鯉っぽい当たりのみ。
BI入口に移動。
ジグヘッド中心にボトムから中層を探るがハクレンぽい当たりがあるだけ。
縦ストラクチャーの際を狙ってハードコアミノーフラット70SP改をキャスト。
絶妙な位置に着水し、ストラクチャー際をスローに通すとグググッとヒット。
完璧に捕らえた魚を寄せ、ライトで確認すると、目が赤い。
うそーん。。
ミノーにまさかのニゴイ。
ニゴイってミノーに喰ってくるの??
ミニエントに変えて3Dダートで誘っていくと、ハクレン引っ掛け、走ると同時にPEからラインブレイク。orz
買ったばっかりのミニエントご臨終。
意気消沈でリーダーも組まずにホームに戻ると、かわんちゅさんがまだいた。
ライン組み直してだべっていると、かわんちゅさんが上げに備えて撤収。
こちらも上げ側に移動して、上げ待ち待機。
待ってる間に散策するとルアー3つゲット。
軽量ジグヘッドにアルカリシャッド、エリア10EVO、そしてK-太サスペンド。
暇つぶしに拾ったルアーのスイムチェックしていると、テトラの上にルアー発見でソラリア100Fゲット。
ハッピーレモンでラッキー。
ソラリア使ってみたかったが買ったことはなかった。
100mmじゃあ、ちょっとでかいなあと思いながら、足元で散々スイムチェックしてから投げ始める。
なかなか飛ぶね。
上げの流れが出てきて、潮目も珍しくしっかり出ている。
このポイントで潮目はほとんど気にしたことはないが、この日は潮目でボイルがある。
明暗でもボイルがあり時合いモード突入。
潮目を含め、広範囲にソラリアを投げる。
◆上げ4分頃ヒット
明暗狙いでキャスト、デッドスローからスローリトリーブの間を、スピードを変えながら巻いてくると、明暗でグググッグングン。
まさかのヒット。
久しぶりのまともな引きを楽しみつつランディング。
いい感じのフッキング。
◇ソラリア100F ハッピーレモン
陸揚げするとなぜか血がだらだら。
血だらけ(自主規制)60cmゲット。
確認した時点では、特にエラに刺さっているわけでもないんだが、ささっと写真を撮って蘇生に向かう。
血を洗い流し、時間をかけて蘇生すると、ゆっくりと泳いで帰っていった。
その後の再開で、ソラリアでのみバイト連発。
ボイルばんばんも追加できず納竿。
ソラリアすごいねえ。すごく静かに泳ぐ。水噛みもいいし、そこそこ飛ぶ。
これは下のサイズもやっぱ買うしかないんじゃないの?
シマノルアーばっかり買ってる場合じゃないなあ。。
ここまでで11月の釣果は13尾。
年間100尾まであと11。
★タックル
SHIMANO '15 STRADIC C3000HG
SHIMANO '15 S903ML・MH/F Black Envelope
G-Soul Upgrade PE X8 16lb
Jr.Seaguar 20lb
- 2017年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 20 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント