プロフィール
MYS
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:9993
QRコード
▼ 磯メバルのつもりが…
- ジャンル:釣行記
- (磯)
トゥワイス!

2月もいよいよ中盤。
強風に気温の上昇、春の訪れをひしひしと感じます。
そろそろ磯のメバルが釣れ始める頃…って事で夕マズメに行ってきました。
釣り場に向かう道中、ポイントを遠目に見ると白波が…。嫌な予感がするー!
ポイントに着くと予想的中。
ウネリが磯場を洗い流してるではありませんか!
うむー、こりゃ厳しいなぁ…
なんとかウネリの当たらないポイントに入ると次は横風!でもまぁ釣りは出来なくはないので、スタートフィッシング。
最初はオルガリップレスで広範囲をサーチ。
しかし、反応なし。やっぱメバルは厳しいかぁー。
次は月下美人の漣Z。少し大きめのミノーでワンドの入り口や中をチェックします。
流れは効いているようでワンド入り口から外海にかけてヨレが出来ています。
そのヨレに漣をデッドスローで流すと…
カツン…ズビャビャーーー!!!
なんかヒットしたけど、走りすぎだろ〜!
マジヤバいくらいイイぜ!!
すると白銀の魚体が宙を舞う。
もしや…
ランディングポジションに誘導し、波と同時にずり上げ。
駆け寄りライトを当てると

やっぱりね!ヒラフッコだった!
サイズは46cmと湘南ではアベレージサイズではあるが、メバルタックルで釣ると楽しい!
その後も数バイトを貰うがフッキングせず、しかもタイドプールに足を取られ、ウェーダーに穴が開くという失態!
戦意喪失であります。
まぁボウズではなかったからオッケーしょ!
って事で撤収〜。
んでこの子はキープしたのですが、胃袋の中には稚鮎らしきものが…
ベイト確認ですね!3月に入ればこのベイトにもマルスズキは着くと思います!
またメバルは次の機会ということでアデュー!
バイッチャ!
- 2018年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
MYSさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。