プロフィール
MYS
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:9934
QRコード
▼ 再び稚鮎パターン
- ジャンル:釣行記
- (湘南河川)
トゥワイス!


今回も稚鮎パターンでシーバスを狙ってきましたよ。前回の釣行から変わった事は、稚鮎が本格的に遡上を開始した事。河口部には稚鮎はいなくはないですが、この前に比べかなり少なくなっていました。
んでんでぇ、稚鮎のサイズですが5〜7cmくらいでしょうか。まだまだ小さいですね。先発で遡上したものはもっとおっきいでしょうが、もっぱらシーバスがついてるのはそのくらいのサイズでした。
まず最初のポイントでは、大量の稚鮎を確認。シーバスもいましたが、あんだけの量の稚鮎でルアーに食わせる事は出来ず…
その後もウェーディングしながら釣り下るも反応なし!まあ下見程度にしときますか!
んが、どうしても釣りたいので魚が入ってるであろうポイントに移動!
ポイントに着くと早速バコンとライズ。
前回と同じように流すと!

ウヘヘ、釣ってやったぜ。
次は少し巻きを入れて

フッコですが、ハイシーズンのようなコンディションですね!トルクも凄かったぁ!
この2匹で眠くなったので終了としました。イージーに釣れてしまうので、釣りすぎないようにしないとね!
少し気になったのは少し下流に行けば稚鮎だらけなのに、シーバスがついていたのはその10メーター上流。全く意味がわからないどす。
そろそろ上から流れてくるものを意識し始めるのかわからないですが、調査してみます。
それではバイッチャ!
- 2018年4月21日
- コメント(0)
コメントを見る
MYSさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。