プロフィール
MyLoch
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:202
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:1111137
QRコード
▼ 支笏湖のセミルアー
- ジャンル:日記/一般
スタッフの高丸です。
支笏湖へ行ってきました!
そろそろセミルアーが楽しい時期だと思い、今回は早朝からではなく午後にポイントへ到着。

いつ見ても美しい湖。
風も無風で、水の透明度は高いです。

日陰になっている場所を見ると、ウグイやアメマスの群れが確認できます。
今回使用したロッドは、発売したばかりのBeams7.0ftL 。
ルアーは海サクラで大人気だったDegの製作者、DeDeさんの新作セミルアー(プロト)です。
ベイトロッドとセミルアーの相性は悪く、空気抵抗が大きく軽いセミルアーは非常に飛ばしにくいです。
今回はそんな条件の中、Beamsのノーバックラを試してみようと思い使用しました。
そして実際に使用してみると、今までのベイトロッドとは全く別物だと気付きました。 とにかくバックラッシュがなく、飛距離が出ます!そしてどんな角度でも綺麗にキャストが可能です。 数グラムのセミルアーをキャストする際、軽い力でしっかりバットから曲がります。
魔法のロッドと呼ばれている理由が、実際に使ってみて納得する事が出来ました。
現在、当店にBeamsロッド全シリーズが置いてありますので、是非手にとって振ってみてください!今までのベイトロッドとの違いがわかると思います!

ポイントへ着くと支笏湖名物、チビアメが今回もたくさんヒットしました。
今年はチビアメのサイズが大きい気がします。
せっかくなので水中撮影で楽しみました。

着いてすぐはチビアメしか反応がなかったですが、夕方近くになってくるとライズが始まりました。
その直後、DeDeさんは小さいですがブラウンをヒットさせました。
ルアーはDe60のマイラー貼り新色。
そして支笏湖で毎回安定した釣果を出しているONOさん。
今回もしっかり釣りました。

Megabassから新発売のSIGLETT(FurFinish)のLimitedColorでヒットです。

トップウォーターでこのサイズが釣れるのも支笏湖の魅力です!
この後ONOさんはブラウンを連続でキャッチしました。
そしてDeDeさんは新作セミルアー(プロト)でかなりの大型ブラウンをヒット。
みんなが見守る中、見事にラインを切られました・・・。
もう少しだったんですがね・・・さらばプロトルアー!
支笏湖のトップウォーターは、これから長期に渡り楽しむ事が出来ます。
皆さんも是非トップウォータープラグを持って出かけてみてください!
支笏湖へ行ってきました!
そろそろセミルアーが楽しい時期だと思い、今回は早朝からではなく午後にポイントへ到着。

いつ見ても美しい湖。
風も無風で、水の透明度は高いです。

日陰になっている場所を見ると、ウグイやアメマスの群れが確認できます。
今回使用したロッドは、発売したばかりのBeams7.0ftL 。
ルアーは海サクラで大人気だったDegの製作者、DeDeさんの新作セミルアー(プロト)です。
ベイトロッドとセミルアーの相性は悪く、空気抵抗が大きく軽いセミルアーは非常に飛ばしにくいです。
今回はそんな条件の中、Beamsのノーバックラを試してみようと思い使用しました。
そして実際に使用してみると、今までのベイトロッドとは全く別物だと気付きました。 とにかくバックラッシュがなく、飛距離が出ます!そしてどんな角度でも綺麗にキャストが可能です。 数グラムのセミルアーをキャストする際、軽い力でしっかりバットから曲がります。
魔法のロッドと呼ばれている理由が、実際に使ってみて納得する事が出来ました。
現在、当店にBeamsロッド全シリーズが置いてありますので、是非手にとって振ってみてください!今までのベイトロッドとの違いがわかると思います!

ポイントへ着くと支笏湖名物、チビアメが今回もたくさんヒットしました。
今年はチビアメのサイズが大きい気がします。
せっかくなので水中撮影で楽しみました。

着いてすぐはチビアメしか反応がなかったですが、夕方近くになってくるとライズが始まりました。
その直後、DeDeさんは小さいですがブラウンをヒットさせました。
ルアーはDe60のマイラー貼り新色。
そして支笏湖で毎回安定した釣果を出しているONOさん。
今回もしっかり釣りました。

Megabassから新発売のSIGLETT(FurFinish)のLimitedColorでヒットです。

トップウォーターでこのサイズが釣れるのも支笏湖の魅力です!
この後ONOさんはブラウンを連続でキャッチしました。
そしてDeDeさんは新作セミルアー(プロト)でかなりの大型ブラウンをヒット。
みんなが見守る中、見事にラインを切られました・・・。
もう少しだったんですがね・・・さらばプロトルアー!
支笏湖のトップウォーターは、これから長期に渡り楽しむ事が出来ます。
皆さんも是非トップウォータープラグを持って出かけてみてください!
- 2013年6月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント