プロフィール
松原ムツミ
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
▼ 今年はあんたと天城越え
マツバラ的ハイシーズンがやっと到来という感のある今日この頃ですが、皆さん釣り行ってますか?
マツバラは大好きなサヨリ付きと遊んでます。
関西の方がちょいちょいログにあげてる噂のサヨリパターンてやつですね。
皆さんそれぞれサヨリパターン用のルアーを使ってらっしゃいますが、マツバラ的にはコレ!

ビリンバウ!といきたいところですが、この日は風+流れがマッチせずで出番はなし。
プエブロのインパラⅢでバッチバチいったった次第です。
他にジーン130、フィードシャローもローテしましたがハマったのはインパラⅢ。
このインパラⅢはサヨリはもちろんシャローレンジの繊細な流れをしっかりつかんで漂う様に泳いでくれるお気に入りのルアーの一つ。
手に入りにくいのが難儀しますが、無風、弱流れ、シャローレンジのサヨリ付きに滅法強いです。
ただ、飛ばんのと、フック小っこいのが泣き所。
写真の魚もフロントフックは水揚げしてから外れてまいましたしね。
まぁそれゆえのこのアクションなんですけど(笑)
季節風吹き荒れるこの季節は風との勝負になりがちです。
食わないボイルに苦戦している方もレンジと水に引っ掛かる感じで色々試すとマイベストサヨリルアーが見つかるかもです。
マツバラは大好きなサヨリ付きと遊んでます。
関西の方がちょいちょいログにあげてる噂のサヨリパターンてやつですね。
皆さんそれぞれサヨリパターン用のルアーを使ってらっしゃいますが、マツバラ的にはコレ!

ビリンバウ!といきたいところですが、この日は風+流れがマッチせずで出番はなし。
プエブロのインパラⅢでバッチバチいったった次第です。
他にジーン130、フィードシャローもローテしましたがハマったのはインパラⅢ。
このインパラⅢはサヨリはもちろんシャローレンジの繊細な流れをしっかりつかんで漂う様に泳いでくれるお気に入りのルアーの一つ。
手に入りにくいのが難儀しますが、無風、弱流れ、シャローレンジのサヨリ付きに滅法強いです。
ただ、飛ばんのと、フック小っこいのが泣き所。
写真の魚もフロントフックは水揚げしてから外れてまいましたしね。
まぁそれゆえのこのアクションなんですけど(笑)
季節風吹き荒れるこの季節は風との勝負になりがちです。
食わないボイルに苦戦している方もレンジと水に引っ掛かる感じで色々試すとマイベストサヨリルアーが見つかるかもです。
- 2014年11月18日
- コメント(0)
コメントを見る
松原ムツミさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント