プロフィール

松原ムツミ

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

続、ビリンバウのセッティングについて

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
愛用ギター、ストラトの反りきったネックの替えがなかなか見つからないので姪っ子から奪ったESPのギターと、友人に借りたレスポールをブンブンふりまわしていますが、自分のギターがないことに気付いて、フライングV復活させようかななんて目論んでいる松原です。
ライブが近いとソワソワしますね。
血が騒ぐというか、なんというか。
時合いに向けてポイントへ急ぐ時と似てます。

という訳で、音楽ネタかと思いきや、昨日に引き続きビリンバウのフックの話です。



vk9xp3t87dwmm2ewt5xc_690_920-b78ce647.jpg



結局、フックはカルティバ4番サイズのフックを使うことになりました。
サブサーフェイスをよりスローに、かつ安定して曳けるセッティングです。
ビリンバウは断面が三角になっていてリトリーブするとある程度背中が水を受けるのでサブサーフェイスでも流れをモロに受ける場面中でも水面を割らずにしっかりと泳ぎます。


パッケージされているビリンバウのセッティングはよりナイトに対応しているわけですね。
デイゲームでのジャークや高速トゥイッチ等仕掛けていく釣りもフックを小さめにセッティングしているのでよりトラブルレスに攻められます。
最終的なビリンバウのスペックは135mm、28g、3番リング、4番フック(カルティバ規格)となります。

ご参考までに。

コメントを見る

松原ムツミさんのあわせて読みたい関連釣りログ