プロフィール
マサキ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:25471
QRコード
▼ 上げを釣る
日曜日のシーバス釣行は前回のログの通り、嫁の暴言…^^; により、妄想に終わり
月曜日の夜は出てもいいとのお言葉を頂き、近場での上げ試合
近所ではよく入る橋に行こうか一本下の橋に行こうか、迷った挙句、より河口に近い橋に。
橋の下に行くと、チャリンコ一台。
先行者いるのかと思ったら、誰もいない…??
紛らわしいなぁと思って準備してると、チャリンコの持ち主さんが登場…
あれ、これって俺が割り込んだ形になってる?
と思って声掛けすると、上流から河口に移動しながらやってるから大丈夫です。ここももう戻らないのでとのこと。
なんだか気分的に悪いことしたかな?って感じ…^^;
そんなこんなで実釣開始
タイトルの通りの上げを釣るってことで、上げにのってアミやハク、イナッコなんかが入ってくるだろうと想定しての釣り。
水面には想定通りに引き波たてながら泳ぐハクの群れも見えた。
それにアジャストできるであろうルアーを選んでキャストを繰り返すもノーバイト。
上も下も反応なし。
ベイトの気配も目視できなくなった。
ハクの群れ、下流に向かって泳いでたんだよなぁ…
じゃあ、チョー久しぶりだけど、河口に行ってみるか。
実に四年ぶりの地元河川の河口部
上げの流れを期待して河口側の橋の下に陣取り、コモモカウンターを投げると、ゆっくりながらも上流から下流に向かって、ルアーが流される。見た目は逆。
二枚潮
こんなときはルアーの流される方向をベターに考えて釣りをします。
ということで、上流側の橋の下に移動。
ルアーを一口サイズで破壊力抜群のスーサンにチェンジして、とにかく明暗をダラーっと流すと

出ました。

地元ではまずまずのサイズ。
一本釣ったし、翌日からまた金沢出張なので納竿としました。
スーサンってジャークのイメージ強いけど、ダラーっと流すだけでも破壊力のある自分のなかでは最強ルアーのひとつです。
金沢のビジネスホテルからの投稿^^;
月曜日の夜は出てもいいとのお言葉を頂き、近場での上げ試合
近所ではよく入る橋に行こうか一本下の橋に行こうか、迷った挙句、より河口に近い橋に。
橋の下に行くと、チャリンコ一台。
先行者いるのかと思ったら、誰もいない…??
紛らわしいなぁと思って準備してると、チャリンコの持ち主さんが登場…
あれ、これって俺が割り込んだ形になってる?
と思って声掛けすると、上流から河口に移動しながらやってるから大丈夫です。ここももう戻らないのでとのこと。
なんだか気分的に悪いことしたかな?って感じ…^^;
そんなこんなで実釣開始
タイトルの通りの上げを釣るってことで、上げにのってアミやハク、イナッコなんかが入ってくるだろうと想定しての釣り。
水面には想定通りに引き波たてながら泳ぐハクの群れも見えた。
それにアジャストできるであろうルアーを選んでキャストを繰り返すもノーバイト。
上も下も反応なし。
ベイトの気配も目視できなくなった。
ハクの群れ、下流に向かって泳いでたんだよなぁ…
じゃあ、チョー久しぶりだけど、河口に行ってみるか。
実に四年ぶりの地元河川の河口部
上げの流れを期待して河口側の橋の下に陣取り、コモモカウンターを投げると、ゆっくりながらも上流から下流に向かって、ルアーが流される。見た目は逆。
二枚潮
こんなときはルアーの流される方向をベターに考えて釣りをします。
ということで、上流側の橋の下に移動。
ルアーを一口サイズで破壊力抜群のスーサンにチェンジして、とにかく明暗をダラーっと流すと

出ました。

地元ではまずまずのサイズ。
一本釣ったし、翌日からまた金沢出張なので納竿としました。
スーサンってジャークのイメージ強いけど、ダラーっと流すだけでも破壊力のある自分のなかでは最強ルアーのひとつです。
金沢のビジネスホテルからの投稿^^;
- 2017年3月22日
- コメント(1)
コメントを見る
マサキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント