ウェーダーデビューが釣りログデビュー

  • ジャンル:日記/一般
先週ソックスタイプのウェーダーを購入しました。
初めてのウェーダーです。
体力的に考えて疲れにくそうなソックスタイプにしました。

ウェーディング用のフローティングベストも同じ理由で股の下を
通すベルトが無いタイプにしました。ウエストで締めるので
肩への負担も軽減されるそうな。

WDシューズは河口部や冬場のサーフがメインですので
トレッキングシューズタイプを選択。

ウェーダー本体とウェーディング用のフローティングベストは
先週のうちに届いていたのですけどシューズが品切れで
今朝になってやっと届きました。

試してみたかったので、夕方日没前に串間市の川へ。
岸際数メートルに大きな敷石が入っているポイントでデビューです。
股下10cm程度までしか入っていないのに結構怖かったですよ
水中で足を上げるとバランスを崩しそうになりました。
砂地だとエイを避けるためにも、すり足が基本と教えてもらいました
ので、すり足なら大丈夫でしょうね、たぶん。

3分間ぐらいだったでしょうか、短い間でしたが射程範囲の4箇所で
ボイルが起こりましたけど喰わせる事が出来ずにボ~ズでした。

あっ、股下10cmと言っても足の長い人だと膝上5cmかも知れませんw

ウェーダーの投入で行動範囲が少し広がり、これからの釣りの
楽しみが一つ増えた感じです。

コメントを見る