97cm 初めてのランカーシーバス

今吉さんからメールで誘って頂き喜んで参加させて頂きました。
現場で準備をしていると、ゆうっちょさんも到着されて
3人でウェーディング開始です。
ウネリもあるし底も凸凹になっていたので、苦労してやっとの思いでポイントに到達。
今夜の流れならニーサンを漂わす事が出来るかもと装着。
以前何かで村岡昌憲さんが「…

続きを読む

足回り

久々の更新です。
釣りに復帰してから2回釣り行きました。
2回釣りにいったのに釣りログのカテゴリーは
「釣具インプレ」・・・お察しください(泣)
皆さんご承知の通り私のウエーダーはソックスタイプでして
(知るかよ!)すいません。
ウエーディングシューズは中流域からサーフでの
歩き易さを考慮してトレッキング…

続きを読む

転ばぬ先の杖。

  • ジャンル:釣り具インプレ
5年程前に「クロコダイルハンター」で有名なスティーヴ・アーウィンさんが亡くなった原因が、アカエイに胸を刺されたからだったのだと、今更ながら知りまして(^_^;) その時の状況を考えるとウェーディングでも十分にあり得る事ではないかと思いました。
スティーヴ・アーウィンさんが亡くなったのは水深2m程の場所で水中…

続きを読む

Yahoo!ニュース 釣り業界の起爆剤となるか「釣りガール」

  • ジャンル:ニュース
ツイッターで紹介されていたヤフーニュースの
記事なのですが、釣り人の端くれとして、この記事
に対してのコメントが気になります。
 ↓    ↓
http://p.tl/Oin-

続きを読む

久々の釣り♪

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに行きつけの川に行ってみました。
上げ始めから河口に近い場所に浸かって様子見するも反応なし。
しばらく続けた後に、まだ潮位が足りないと知りつつも
中流域の様子を見に移動。
ポイントの一つに車が止まっていました。
いつも貸切の川なのに珍しい。
違う場所を見てみたのですが、想像以上に静まり返っていた…

続きを読む

fimo ステッカー

  • ジャンル:日記/一般
私が苦手なので、今吉さんが代わりに貼って下さったステッカー。
格好イイ!
透明フィルムに白の文字が印刷してあると思っていましたが、
文字だけを転写するタイプだったのですね。
こりゃ、自分で貼っていたら尚更ムリでした。
®とか、iの点とか無くなってしまったり mo nta n とか訳のわからない
単語になってしまうと…

続きを読む

購入しました。

  • ジャンル:日記/一般
先日、ソル友の水口さんの釣りログ「三方限AGENDA」で見た
車に貼ったステッカーが格好良かったので購入しました。
私はどうも子供の頃からシールの類を貼るのが苦手でして
かなりの確率でシワシワになってしまうので、2枚購入です。
メジャーの方は使う機会が無さ気ですが、一応fimo会員の端くれ
ですし、釣りは何が起き…

続きを読む

オーバーホールの真似事

  • ジャンル:日記/一般
ブログの更新は滞っていますが、釣れない釣りには
週3以上のペースで行っております。
最近リールのゴリゴリ感が気になりだしたので
オーバーホールに出そうかと思っていましたが、その間の空白を
埋めるリールが無いので、自分でやってみることにしました。
もし失敗したら、その時は出せば良いかと思いまして‥。
 
リ…

続きを読む

ウェーダーデビューが釣りログデビュー

  • ジャンル:日記/一般
先週ソックスタイプのウェーダーを購入しました。
初めてのウェーダーです。
体力的に考えて疲れにくそうなソックスタイプにしました。
ウェーディング用のフローティングベストも同じ理由で股の下を
通すベルトが無いタイプにしました。ウエストで締めるので
肩への負担も軽減されるそうな。
WDシューズは河口部や冬場の…

続きを読む