プロフィール
むむり
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:8312
QRコード
▼ オーバーホールの真似事
- ジャンル:日記/一般
ブログの更新は滞っていますが、釣れない釣りには
週3以上のペースで行っております。
最近リールのゴリゴリ感が気になりだしたので
オーバーホールに出そうかと思っていましたが、その間の空白を
埋めるリールが無いので、自分でやってみることにしました。
もし失敗したら、その時は出せば良いかと思いまして‥。
リール以外にも過去に色々分解したことはあるのですけど
組み立ててみたらネジが余った、って事が多いので
今回は細心の注意を払いながらの分解です。
バラシた順番に並べて行きました。

この後、肝心なギアボックスも無事に外して
洗浄までは面倒なのでパーツをティッシュで拭き取って
専用グリスを差して逆の順番に組立ました。

完璧です!
んん?
下に敷いた紙が白かったので気づきませんでした。

またやってしまいました(-_-;)
もう一度ギアボックスの手前までバラシてやり直し。
今度こそ完璧です。たぶん……。
ゴリゴリした感じは少しだけ収まった感じです。
回転は大分軽くなりました。
少しガタガタするのは次回メーカーさんにちゃんとした
メンテをして貰う時まで我慢することにします。
ギアの交換とかで高く付くんでしょうねぇ(-。-;)
これで気分一新釣りに行けます。 釣れない釣りに(ノ∀`)
追記:車検のときみたいに代車ならぬ代リールがあれば良いのにな。
週3以上のペースで行っております。
最近リールのゴリゴリ感が気になりだしたので
オーバーホールに出そうかと思っていましたが、その間の空白を
埋めるリールが無いので、自分でやってみることにしました。
もし失敗したら、その時は出せば良いかと思いまして‥。
リール以外にも過去に色々分解したことはあるのですけど
組み立ててみたらネジが余った、って事が多いので
今回は細心の注意を払いながらの分解です。
バラシた順番に並べて行きました。

この後、肝心なギアボックスも無事に外して
洗浄までは面倒なのでパーツをティッシュで拭き取って
専用グリスを差して逆の順番に組立ました。

完璧です!
んん?
下に敷いた紙が白かったので気づきませんでした。

またやってしまいました(-_-;)
もう一度ギアボックスの手前までバラシてやり直し。
今度こそ完璧です。たぶん……。
ゴリゴリした感じは少しだけ収まった感じです。
回転は大分軽くなりました。
少しガタガタするのは次回メーカーさんにちゃんとした
メンテをして貰う時まで我慢することにします。
ギアの交換とかで高く付くんでしょうねぇ(-。-;)
これで気分一新釣りに行けます。 釣れない釣りに(ノ∀`)
追記:車検のときみたいに代車ならぬ代リールがあれば良いのにな。
- 2010年10月31日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント