プロフィール
のじ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:61941
QRコード
▼ シイラ出現さようなら(泣)
- ジャンル:釣行記
本日は元上司の釣友と沼津方面へ行きました。
釣果: 訳ありのゼロ T^T
ターゲット: 青物全般
注意: 本ログは皆様に有益な情報はないと思ってください。筆者の悲しみのログです。
西湘サーフや三浦の磯に行く予定でしたが状況的にここしかないかなぁとam3:30目的地の漁港に到着。
カミナリピカピカ。
雨雲ズームレーダーで確認。
あと1時間は無理な感じ…まだ降り出してなかったからかたくさんの人が釣りしてる。
感電しちゃうよ!
やる気満々で元上司が釣り場に向うが空が絶対ヤバイので引き返してもらい車に到着のタイミングでザーッときた。
1時間後釣り開始。
ベイトはすごくたくさんいる。キビナゴかな?
のどかに泳いでます。
周りのカゴ釣りもなんも釣れてない。
でもヤエンの方は良型アオリ何杯もでてました。
平和な時間。元上司とせめて日焼けでもして帰ろうか等と話してるとエギンガーの方が
「こっちシイラいるから投げな!」
とお声を掛けてくれた!
「ありがとうございます^o^!失礼します!」
漁港の内側だったのでマイクロペンペンかなと思いながら覗くと、堤防のコーナー付近に
デカッ(@_@)!!
1m近くあるんじゃない⁉︎⁉︎ランカーペンペン!
ベイト追い回してる様子ない。観察してる感じ。
今まで見た4,50cmのシイラと違って何か威風堂々っていうかガチのシイラ感(^^;;?があり恐怖すら感じる。
よし。サイトフィッシング落ち着いて1投目。
10m離れたところからポイッとアンダーキャスト。
シイラの1m横に着水。
ルアーに気づくシイラ。
スゥーーーーーーーーーーっと5m引いて
ピタッ
するとシイラ後を追う。
スッスッギューーーーーーン!!←泳ぐ音
バクンッ!!痛っ!←シイラの声
反転ギューーーーン!
ドラグがジーーーーーッ!!
今日のオレは落ち着いていた。イヤ落ち着き過ぎて調子に乗っていた。
ファイト直後ドラグ調整した。その最中この魚釣り上げてクーラーボックスどうやって入れればいいんだ?など考えていた。
クーラーボックス内径 横45cm 縦40cm
その甲斐あってか水面に浮かせた 制圧!
いざランディング!
元上司がタモ入れを申し出てくれた!
しかし
「のじ⚫️くん これどうやって開くの?」

「そ、そうですね。説明してませんでしたね。すいません!」とラインにテンション掛けつつ説明会。
「これ伸ばし方は他のと同じ?」
「当たりめーだろ^o^!」←心の声
もう自分でシャフト伸ばそうとしたら魚が手前方向に暴れテンションゆるみ手が塞がってるからね。
バレましたね囧rz

一応ヒットルアー sasuke120剛力 ボラ色
せめてシイラの写真とれば良かったですね。
その後、行ってみたかった千本浜。

爆風、波で全くダメ。
初めて行ったけどウワサで聞いてたより水深浅いってか超浅い!引いてる時間とはいえ2mくらいしかない。
場所間違えたかな ここじゃない^o^⁈
長々お付き合いいただきありがとうございました!
途中、長嶋監督ばりの擬音連発でわかりずらくダメですね。
活動限界 寝ます 当日書くのきついな
シイラ教えてくれたメガネのエギンガーさん指導までしてくれてほんとに感謝です!
いい経験できました!
周りで応援してくれたおじさん方ありがとうございました!所沢から来たおじさんも! オレ職場狭山だよ。近いね。
フィッシュグリップ貯金: 4000円
目標まであと16000円
iPhoneからの投稿
釣果: 訳ありのゼロ T^T
ターゲット: 青物全般
注意: 本ログは皆様に有益な情報はないと思ってください。筆者の悲しみのログです。
西湘サーフや三浦の磯に行く予定でしたが状況的にここしかないかなぁとam3:30目的地の漁港に到着。
カミナリピカピカ。
雨雲ズームレーダーで確認。
あと1時間は無理な感じ…まだ降り出してなかったからかたくさんの人が釣りしてる。
感電しちゃうよ!
やる気満々で元上司が釣り場に向うが空が絶対ヤバイので引き返してもらい車に到着のタイミングでザーッときた。
1時間後釣り開始。
ベイトはすごくたくさんいる。キビナゴかな?
のどかに泳いでます。
周りのカゴ釣りもなんも釣れてない。
でもヤエンの方は良型アオリ何杯もでてました。
平和な時間。元上司とせめて日焼けでもして帰ろうか等と話してるとエギンガーの方が
「こっちシイラいるから投げな!」
とお声を掛けてくれた!
「ありがとうございます^o^!失礼します!」
漁港の内側だったのでマイクロペンペンかなと思いながら覗くと、堤防のコーナー付近に
デカッ(@_@)!!
1m近くあるんじゃない⁉︎⁉︎ランカーペンペン!
ベイト追い回してる様子ない。観察してる感じ。
今まで見た4,50cmのシイラと違って何か威風堂々っていうかガチのシイラ感(^^;;?があり恐怖すら感じる。
よし。サイトフィッシング落ち着いて1投目。
10m離れたところからポイッとアンダーキャスト。
シイラの1m横に着水。
ルアーに気づくシイラ。
スゥーーーーーーーーーーっと5m引いて
ピタッ
するとシイラ後を追う。
スッスッギューーーーーーン!!←泳ぐ音
バクンッ!!痛っ!←シイラの声
反転ギューーーーン!
ドラグがジーーーーーッ!!
今日のオレは落ち着いていた。イヤ落ち着き過ぎて調子に乗っていた。
ファイト直後ドラグ調整した。その最中この魚釣り上げてクーラーボックスどうやって入れればいいんだ?など考えていた。
クーラーボックス内径 横45cm 縦40cm
その甲斐あってか水面に浮かせた 制圧!
いざランディング!
元上司がタモ入れを申し出てくれた!
しかし
「のじ⚫️くん これどうやって開くの?」

「そ、そうですね。説明してませんでしたね。すいません!」とラインにテンション掛けつつ説明会。
「これ伸ばし方は他のと同じ?」
「当たりめーだろ^o^!」←心の声
もう自分でシャフト伸ばそうとしたら魚が手前方向に暴れテンションゆるみ手が塞がってるからね。
バレましたね囧rz

一応ヒットルアー sasuke120剛力 ボラ色
せめてシイラの写真とれば良かったですね。
その後、行ってみたかった千本浜。

爆風、波で全くダメ。
初めて行ったけどウワサで聞いてたより水深浅いってか超浅い!引いてる時間とはいえ2mくらいしかない。
場所間違えたかな ここじゃない^o^⁈
長々お付き合いいただきありがとうございました!
途中、長嶋監督ばりの擬音連発でわかりずらくダメですね。
活動限界 寝ます 当日書くのきついな
シイラ教えてくれたメガネのエギンガーさん指導までしてくれてほんとに感謝です!
いい経験できました!
周りで応援してくれたおじさん方ありがとうございました!所沢から来たおじさんも! オレ職場狭山だよ。近いね。
フィッシュグリップ貯金: 4000円
目標まであと16000円
iPhoneからの投稿
- 2015年5月21日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 8 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント