プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:170
- 総アクセス数:580329
QRコード
▼ 満月のアジング
- ジャンル:釣行記
6/24(月)
ウナギの誘いを断りアジ釣りに(笑)
最初のポイント
夕方まだ完全に明るい時間帯
隣の餌師は20中盤がポツポツ釣れるけどルアーには見向きもせず。
日が落ちて灯りの効果が出始めると水面に波紋が見え出したんで表層付近を探っていくとポツポツ当たり始める。
逆にサビキにはあまり当たらなくなる。
見てると魚が浮いてるから餌ではレンジが深過ぎるんよな。
浮いてるよって教えてあげるけどどうやら動いてる物に反応するみたいでこうなるとルアーの方に分がある。
と言ってもサイズはギリ20まで。
潮止まりで反応もしなくなったんで移動
次ポイント
到着し準備してたら多分ボイル音
表層からやり始めると一投目からヒット
何本か抜くとスレるのか反応が鈍くなるんでカラー変えてみるけど同じなんで波動を変えてみる。
飽きない程度に釣れてくれる。


魚が掛かると暴れるんで群れが散るみたいで広く探っても反応しなくなったんで移動。
次のポイント
当たるけど小さい
こっちはカラーや波動を変えても変化なし
アクションを変えて通してやるとヒット。
退屈しない程度に釣れてまぁ満足。
この時期、常夜灯に昆虫が寄ってくるはずなんやけど…
このポイントはそれがメインで来てるんやけどな。

ufm TFL-63S
10STELLA C2000S+RCS改
tict joker 0.3+TORAYトヨフロンL-EX1.0
tict BULLHEAD 1.0g
tict Metabo Brilliant
reins AjiRinger
Jackal メバル節ロング
iPhoneからの投稿
ウナギの誘いを断りアジ釣りに(笑)
最初のポイント
夕方まだ完全に明るい時間帯
隣の餌師は20中盤がポツポツ釣れるけどルアーには見向きもせず。
日が落ちて灯りの効果が出始めると水面に波紋が見え出したんで表層付近を探っていくとポツポツ当たり始める。
逆にサビキにはあまり当たらなくなる。
見てると魚が浮いてるから餌ではレンジが深過ぎるんよな。
浮いてるよって教えてあげるけどどうやら動いてる物に反応するみたいでこうなるとルアーの方に分がある。
と言ってもサイズはギリ20まで。
潮止まりで反応もしなくなったんで移動
次ポイント
到着し準備してたら多分ボイル音
表層からやり始めると一投目からヒット
何本か抜くとスレるのか反応が鈍くなるんでカラー変えてみるけど同じなんで波動を変えてみる。
飽きない程度に釣れてくれる。


魚が掛かると暴れるんで群れが散るみたいで広く探っても反応しなくなったんで移動。
次のポイント
当たるけど小さい
こっちはカラーや波動を変えても変化なし
アクションを変えて通してやるとヒット。
退屈しない程度に釣れてまぁ満足。
この時期、常夜灯に昆虫が寄ってくるはずなんやけど…
このポイントはそれがメインで来てるんやけどな。

ufm TFL-63S
10STELLA C2000S+RCS改
tict joker 0.3+TORAYトヨフロンL-EX1.0
tict BULLHEAD 1.0g
tict Metabo Brilliant
reins AjiRinger
Jackal メバル節ロング
iPhoneからの投稿
- 2013年6月25日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント