プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:585893
QRコード
▼ 愛媛ハタんぐ、ネイリんぐ
下書き書きっぱなしでだいぶ放置してたな。
11/5、前日からの風が落ちないまま沖決行。




思いのほか風と波があり危険を感じたため当初のプランを1箇所目で変更する事に。
ズブ濡れになりながら移動するが結局どこ行っても回り込む風。
それでもまだマシなんであちこち流す。
20cmくらいのリリースサイズばっかり。
と言うかそいつらまで食わすメソッドを見つけた(笑)
たまにコマシなアカハタがポツポツ

あれこれ通してみてどうも着き場の水深は…
もうほとんど穴から出てこず目の前に来たものだけ食ってる感じ。
秋のベイトも去ってクルクルするだけで食ってくるようなオオモンも居らんなったんで、回収中に引っ手繰るようなヤツも来ず。
風を避けるのに入ったポイントの磯際でベイトが何かに追われてる。
1投目、キャスト決まらず。
連れ1投目、ミラクルキャストが決まり何か食った!と。
おぉ完全に青物の引き、難なくランディングし60前くらいのヤズ。
勇んで投げるがオラには釣れんぞ。
連れその後も連発。3つ取って1つバラす。
俺1バイトも無くヤズ居らんなる。
サラシ出てるしヒラ でも狙うか?て走るがウネリに行くてを阻まれ、行ったらたぶん死ぬな、と敢え無く断念。
全体的に風も落ちた15時頃、このまま大して釣れんとこで粘って大して釣れんで帰るか、走るのえらいかもしれんが勝負賭けに行くか?て事で賭けに出る。
そっち側は思ったよりウネリ取れてて全然楽勝。
これならもっと早いタイミングで動けたな。
が、ベイト居らんしエソすら釣れんしでもっと早く動いてたらひょっとしてあそこまで行けたかなと某所を眺めながら後悔。
残り時間あと僅か。
弾は打ち尽くしたんで最後にジグでもシャクって帰ろうかととある瀬に入る。
CBマサムネを中層くらいまでシャクった時に何かが付いた。
グリグリ巻き上げるとまぁまぁなオオモン。

その後連れがネイリヒット。
ベイト食っとんか腹パンの美味そうなやつ。
その後何回も入れ直し
着底からシャクリ上げたとこでゴン。
まぁまぁなネイリが付いたようだ。
結んでるリーダーの太さを勘違い、たかだかネイリだと竿硬いのに強めのドラグでグリグリやってたら切られた。
2本しか準備してない貴重なマサムネが…
太い方のタックルに2本目のマサムネ結んで着底からシャクリ上げてのドン。
こっちは糸も太いんでゴリゴリやってキャッチ。
その後追加狙うが陽も落ち掛けて帰りの道中ヤバイんで終漁
連れにヤズ1本貰って、小さくてもカンパチ、大変美味しゅうございました。


- 2017年11月15日
- コメント(3)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]新しい釣りに挑戦してみた |
---|
9月24日 | 日本製品は性能が極上でキャストが簡単すぎる!? |
---|
9月24日 | 20年前にチヌやキビレ狙いに流行っていたルアー |
---|
9月24日 | マナーを知らないアングラーの話を奥さんにしてみた |
---|
登録ライター
- 『解禁・・・かな?』 2025/9/…
- 2 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 14 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント