プロフィール
mt29
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:11739
QRコード
対象魚
▼ コーヒーと釣り
- ジャンル:日記/一般
- (コーヒー)
皆さんこんばんは
いきなりですが、釣り場で夜など待機している時
何をして過ごしてるんでしょうか?
自分は最近と言うか、今回からコーヒーにハマってます。
動画などで、豆を小さいミルで挽いて入れてるのを見て、いつか絶対やろうと思って、ミルだけは買ってたんです。
そして、なぜ今回からと言うと、先週釣り上げたサクラマスを、嫁さんが働いてる喫茶店のママが欲しいとのことで、食べきれないし、捌くの面倒なので、一匹置いて、コーヒーを頼んでまったり寛いでいたんです。
そしたらママがお返しとして、店で出してるコーヒー豆をくれたんですよ!
これはやるしかないとw
早速釣り場で淹れ立てを飲んでいます。
まずは豆をミルで挽きます。
そして、出来上がり
知ってる方もいると思いますが、お湯は沸いたら一旦火を止めて、3分ほど冷まします。
煮立ったお湯を入れると、苦くなります。
苦いのがダメという方は、ちょっと冷ましたお湯で入れてみてください。
蒸らしたり、お湯を回しながら少しづつ淹れたり
とかやるよりも、お湯の温度だけで劇的に飲みやすくなります。
騙されたと思ってやってみて下さい下さい。
一度お試しあれー
さて、話は変わりますが、先週入った釣り場にまた来てますが、違う都市圏のナンバーの車が数台見受けられます。
かくいう自分も釣りにきているので人のことは言えませんが、直行直帰で隣の方と間をとって釣り座を構えようと思って居ます。
マスクも一応してやろうと思います。
皆さんんも気をつけてください!
今回は写真多めでお送りしました
それでは、また
- 2020年4月17日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。