プロフィール

カモシカエスパース

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:69543

QRコード

綺麗な海を永遠に

  • ジャンル:日記/一般
僕が好きなブランドのpatagonia。
ウエアーの機能性も凄く気に入ってますが、それに加えてオーガニックコットン使っての物や、リサイクル出来るウエアーを作ってたり、買い物袋は毎回持参を進めてたりしてて、自然で遊ぶ者としてそれに貢献できるなら嬉しいなと思える。


patagoniaから考え始めた環境のこと、環境といっても大きな事はしてませんが少しゴミ拾いを。


『子供が大きくなった時にもこんな綺麗な海を残したい』をテーマとして始めた誕生日ゴミ拾い。


当初は子供の誕生日月にやってたんですが、寒くなっちゃう時期で子供達が体調崩して行けなかった事が多々あり昨年は結局行けなかった。今年からは確実に行けるように暖かい時期に設定しました。


毎年キャンプで訪れるここ山陰の海。ベラボーに美しい海に夕陽が沈むの見ながらビールがたまらない。大好きな場所。


子供の頃にここに連れてきてもらった時、テレビで見たような美しさに感動し、その情景は今でも思い出される。その頃から比べるとなんとなく汚れてる気がします。


na9t3h8azbmrjdeek4ii_920_614-85cefac6.jpg


pjzd6syt6cppsnru8sd8_920_614-5ee41026.jpg


k5ir9dms4psg5aj97jyk_920_614-9c8ebeba.jpg


子供達は5個だけ拾ってほぼ遊んでましたけどそれでいいんです。綺麗な海を残したいをテーマとしてますが、このことから環境全般いろんな方向に考えを向ける事が出来るようになる。っと思うのであえて色々と言いません。


myspbzoofrfeg5xhuffp_920_614-31f63652.jpg


海開きに向けて草刈りや、ゴミ拾いもかなりしてあったので、ポイ捨て的なゴミはほとんどありませんでしたが、持って帰れる範囲以上の漂流ごみはまだまだありました。

コメントを見る