プロフィール

カモシカエスパース

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:69562

QRコード

昨夜のメバル

  • ジャンル:釣行記
防寒着がボロボロになって撥水効果も無くなっちゃったんで、アウター購入を決断。釣具メーカーのやらなんやら色々と視野にいれて模索してましたが、前々から気になっていたpatagonia ストームジャケットを購入。


tti4pn9oy2a6dzd2yrpg_920_690-d6bd6c16.jpg


カッコイイ~www


すでに廃盤になっててアウトレット価格になってたので、いつ無くなるか分からない。すぐさまオフィシャルサイトで注文しました。


前モデルにと比べるとファッション要素が排除され、全体的に細身な作りになり、動きやすく感じる。生地もなかなか頑丈。


釣りを目的とされた作りではありませんが(笑)


トレッキング等を目的としたジャケットなので袖は少し長めですが、袖口をベルクロで調節出来るので問題なし。


bs7cjhoeo6phs4kjee37_920_690-4bbc4064.jpg


フローティングベストとの相性もバッチリ。


グローブも穴だらけになってたので同じものを購入。


w2jviurbiygkcduzg6mm_920_690-2c58ea82.jpg


5sm8o4dzfhnhtxy46vng_920_690-174f776d.jpg


安くて(1500円)、暖かい。しかし縫い目がほつれやすいのが難点。まぁほつれたら縫えばいいのでオッケーです。


そして昨夜。


風で窓がガタガタ揺れ、雨の音が聞こえる。


布団の中で『ん~このまま夢の世界に...』っと考えていましたが、勇気を出して幸せな布団から脱出。


みぞれが降ってるし、、、


新しいアウターを着て釣りへ、メバル狙い。雨の日を狙って釣りに行きたい位にストームジャケットはバシバシ撥水。しかし、なかなかの強風(西4m)。


中にダウンを着込んで来たので寒さは問題なし。


誰もいません。海面は風で白波がたってる。いつものポイントに入ると、背側からの風になっている為に釣りは可能。しかし、風でロッドがあおられ繊細なあたりが取りづらい。


モゾッっとしたあたりは感じる事が難しいため、時合の最中は早いリトリーブで食ってくる活性の高い魚を中心に狙い、時より弱まる風の切れ目で集中してもモゾッをとることが出来きた時は良いサイズが出た。


今期僕のよく行くポイントでは、初めてまずまずの数、サイズの結果が出た。コンスタントに通っているが初めて活性が高いメバルに遭遇。


25cmを久しぶりに見ると嬉しかった。カッコイイ。これから良くなると予想されるので、このサイズの数釣りと、それ以上のサイズをしっかりと捕って行きたい。


7xiypa8gs8aixbovb8uf_920_690-96bceb8c.jpg


寒波による水温の低下はメバルにとっていいと思っていましたが、低下中な現在よりも、安定してから魚の活性が高くなるのでは?っと予想していましたが、的外れ。


このような結果を得ることが出来て、昨夜は悪天候の中行ってよかった。


8f6ksusocoiiafpv7c2x_920_690-4733cbb4.jpg


タックル
ラグゼ コーストラインAJ82
セルテート2500 pe0.4
フロロ8ld、6ld
スクリューテルグラブ1.5インチ(ホワイト、ブラック)
アルカジック FL-7.6g




コメントを見る