プロフィール
mottchi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:523
- 昨日のアクセス:849
- 総アクセス数:467553
QRコード
▼ 花のタネを採る・・・
- ジャンル:日記/一般
- (花・植物)
クレオ目の花は咲き続けていますが、下の方の鞘から種が採れます。
花の下に垂れ下がってる鞘が見えるでしょう?
これが種のはいいてる鞘ですな。
一つの鞘にけっこうたくさん入ってますな。
なんかぁ、たくさん種が採れますぞぉ~♪
ご希望の方がおられれば来年の春に種をお届け致します。
ピントがいまいちですが、こっちは「風船かずら」の種。」
オダマキ、ランタナのタネもすでに採集済みです。
冬の温度の中に置いて、春に温かくなってから蒔きますな。
種に冬を感じさせる手続きが大切ですぞぉ~♪
君子ランなども11月頃の気温の中に置かないと花芽が出ませんな。
自然の摂理?って不思議ですなぁ~♪
- 2012年9月12日
- コメント(5)
コメントを見る
mottchiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント