プロフィール
田口 知宏
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アングラーズデザイン
- 涸沼シーバス
- バス
- たぐち
- ロンジン
- フランキー
- G-CRAFT
- ラインシステム
- ダイワ
- ラパラ
- ヤマリア
- デュエル
- テイルウォーク
- キックビート
- ジンペン
- GREED
- レビン
- レビン・ライト
- モンスターウェイク
- ジョインテッドクロー
- プレックス水面直下
- ツインパワー
- カルカッタコンクエスト
- シマノ
- バンキッシュ
- バンキッシュ
- フィーモフック
- プロトミノー
- 多忙な隆太郎
- 上州屋
- ストラディック
- ヤマガブランクス
- レッドアイ93
- ハイスタンダード
- 清掃活動
- リップルフィッシャー
- プレックス
- ファンタスティック小堺
- レビン・ヘビー
- フランキー90
- ステラ
- ホタルイカセレクション
- ランブルビート
- バリスティック
- エクスセンス
- ワイルドコンタクト
- ロンジン新企画ルアー
- ウェイキーブー
- ハイスタンダード150
- エクスセンスDC
- エクスセンスインフィニティ エクスセンスインフィニティ
- フィッシングショー2018
- レビンミニ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:182
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:1005435
QRコード
▼ ホタルイカセレクションでリンク
- ジャンル:釣行記
- (バンキッシュ, ファンタスティック小堺, アングラーズデザイン, 多忙な隆太郎, シマノ, プレックス水面直下, ロンジン)
こんにちは♪
また爆風で寒いですね~(´д`|||)
それでも釣りに行く!
寒さも忘れる程、楽しいんですょ♪
海水温度が高いせいか
ソコソコサイズが毎回遊んでくれますしね。
例年だと凄腕参戦を楽しみに
この時期は絶対東京湾!
サイズ勝負だと茨城の冬では
数もサイズも難しく遠征に掛ける休日を過ごしてました♪
今年は久し振りに地元パターンをじっくり追い込んでみようかと思いのらりくらりやってますm(__)m
仕事終わりから深夜帯
下流部へ向かうが
渋い展開で
レビン・ヘビーで1本キャッチに終わる

釣れれば満足な今時期ではあるが
連発していただけに
このパターンは置いておき
そろそろバチパターンもリンクできるか?
と翌日満潮時を狙い
また河川へ繰り出す
1ヶ所めアングラーが2人
2ヶ所め下げだし1時間打つもバチ確認できず
足早に移動!
ハイシーズンかと思わせるフットワークですが…ヤル気があるときは軽いですね♪
3ヶ所め
こちらはタイダルにタイムラグがあるため
まだ上げが利いている
それでもバチがパラパラ確認できたので
振ることに♪
レビン・ライトで広範囲にサーチした後
そうだっ!あれ入れてきたんだ(^o^)

プレックス水面直下の
ホタルイカセレクションカラー
小堺さんカラーですね♪
目玉とテールのグローがメッチャアピール抜群です!
キツイ流れが手前に寄ったタイミングで
アップストリームにキャスト
三宅先生のリトリーブスピード(ロンジンバチ抜け動画参考に)で
グリグリ巻いてみる
流れにクロスに入ったタイミングでリーニングをスローにし
ダウンに入ったら回収
を繰り返す
チョイちょい立ち位置変えながら
キャストしていた
何分後だろうか
いきなり引ったくられた!
バイトの強さの割にはノタノタ泳いでくる
素直に寄って
すんなりランディング♪
あれあれ…結構あんじゃん(・_・?)

よっしゃ♪
こりゃ~…
ランカー!

無かった…(^_^;)
75㎝程ですが嬉しい1本♪
ヒル付きアフターシーバスとれました~
中々バチパターンリンクの難しい
地元河川ですが
プレックス水面直下
なるほどっ!と感心しました!
只流すだけでは反応してくれないバチパターン
アップストリームで水面直下をキープし続ける事が重要と再認識させられる1本でしたね♪
ん~…
また楽しくなってきたな(^o^)
三宅先生動画はコチラ巻きスピード参考に是非!!
⬇
では
またm(__)m


Android携帯からの投稿
また爆風で寒いですね~(´д`|||)
それでも釣りに行く!
寒さも忘れる程、楽しいんですょ♪
海水温度が高いせいか
ソコソコサイズが毎回遊んでくれますしね。
例年だと凄腕参戦を楽しみに
この時期は絶対東京湾!
サイズ勝負だと茨城の冬では
数もサイズも難しく遠征に掛ける休日を過ごしてました♪
今年は久し振りに地元パターンをじっくり追い込んでみようかと思いのらりくらりやってますm(__)m
仕事終わりから深夜帯
下流部へ向かうが
渋い展開で
レビン・ヘビーで1本キャッチに終わる

釣れれば満足な今時期ではあるが
連発していただけに
このパターンは置いておき
そろそろバチパターンもリンクできるか?
と翌日満潮時を狙い
また河川へ繰り出す
1ヶ所めアングラーが2人
2ヶ所め下げだし1時間打つもバチ確認できず
足早に移動!
ハイシーズンかと思わせるフットワークですが…ヤル気があるときは軽いですね♪
3ヶ所め
こちらはタイダルにタイムラグがあるため
まだ上げが利いている
それでもバチがパラパラ確認できたので
振ることに♪
レビン・ライトで広範囲にサーチした後
そうだっ!あれ入れてきたんだ(^o^)

プレックス水面直下の
ホタルイカセレクションカラー
小堺さんカラーですね♪
目玉とテールのグローがメッチャアピール抜群です!
キツイ流れが手前に寄ったタイミングで
アップストリームにキャスト
三宅先生のリトリーブスピード(ロンジンバチ抜け動画参考に)で
グリグリ巻いてみる
流れにクロスに入ったタイミングでリーニングをスローにし
ダウンに入ったら回収
を繰り返す
チョイちょい立ち位置変えながら
キャストしていた
何分後だろうか
いきなり引ったくられた!
バイトの強さの割にはノタノタ泳いでくる
素直に寄って
すんなりランディング♪
あれあれ…結構あんじゃん(・_・?)

よっしゃ♪
こりゃ~…
ランカー!

無かった…(^_^;)
75㎝程ですが嬉しい1本♪
ヒル付きアフターシーバスとれました~
中々バチパターンリンクの難しい
地元河川ですが
プレックス水面直下
なるほどっ!と感心しました!
只流すだけでは反応してくれないバチパターン
アップストリームで水面直下をキープし続ける事が重要と再認識させられる1本でしたね♪
ん~…
また楽しくなってきたな(^o^)
三宅先生動画はコチラ巻きスピード参考に是非!!
⬇
では
またm(__)m


Android携帯からの投稿
- 2017年2月2日
- コメント(2)
コメントを見る
田口 知宏さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 14 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント