プロフィール
田口 知宏
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アングラーズデザイン
- 涸沼シーバス
- バス
- たぐち
- ロンジン
- フランキー
- G-CRAFT
- ラインシステム
- ダイワ
- ラパラ
- ヤマリア
- デュエル
- テイルウォーク
- キックビート
- ジンペン
- GREED
- レビン
- レビン・ライト
- モンスターウェイク
- ジョインテッドクロー
- プレックス水面直下
- ツインパワー
- カルカッタコンクエスト
- シマノ
- バンキッシュ
- バンキッシュ
- フィーモフック
- プロトミノー
- 多忙な隆太郎
- 上州屋
- ストラディック
- ヤマガブランクス
- レッドアイ93
- ハイスタンダード
- 清掃活動
- リップルフィッシャー
- プレックス
- ファンタスティック小堺
- レビン・ヘビー
- フランキー90
- ステラ
- ホタルイカセレクション
- ランブルビート
- バリスティック
- エクスセンス
- ワイルドコンタクト
- ロンジン新企画ルアー
- ウェイキーブー
- ハイスタンダード150
- エクスセンスDC
- エクスセンスインフィニティ エクスセンスインフィニティ
- フィッシングショー2018
- レビンミニ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:999444
QRコード
▼ まもなく発売♪
- ジャンル:日記/一般
こんにちは♪
一昨日降りだした雨が
未だに止みませんね~…
休みの日は決まって荒天と
とことんついてませんわ(*_*)
昨日の続きを少し書きます♪

中旬予定のレビンミニ♪
75㎜12㌘と小粒なレビン。
レビンミニって聞くと
レビン20gの小さいモデルかと
私も初めは思いました。
レンジは上でレビンライトより少し入る程。
なのでライトミニ的な感じでしょうか♪
プレックス水面直下、レビンライトと
バチには滅法強いルアーは存在していたのですが
チアユ、ハクのパターンでは
正直
はめられるルアーが無い…という心境でした。
キック55㎜12gで
リアクションバイトを誘う釣りにて
キャッチしていた程度だったので
非常に嬉しいニューフェイスです。
昨年の今頃は
大型がチアユに付く展開もあり
バッチリ釣果出せました♪


那珂川の稚鮎パターンにての釣果。


基本レビンライトと同じ感覚で使用できるので
アップに入れても
ロッドを上段で構えれば
引き並みを立ててトレースも可能。
逃げ惑うチアユを発見し
引き並みでバイトに持ち込んだ時の写真。
因みにレビンライトでは
バイトを得られなかった。



ランカーサイズも
キャッチできた。
狙い撃ちって訳では無かったが
クロスキャストから馴染ませ
ドリフトで探って行く時に出たナイスワン。
この時もレビンライトからのローテ。
レビンライトの食わせの能力そのままに
小粒になったので
ライトとのコンビローテを是非試して欲しいです。
また涸沼のハクパターンでも活躍。
正直ナイトゲームでの事だったので
ルアーサイズ上げても反応するのでは?
と思っていた時の事。
フランキー90で決められると思っていて
フランキー90→レビンライト→レビンミニ
へのローテンションから引いた
ランカーでした。


サイズ展開が増えた事によって
反応しなかった魚が拾えるようになったのは事実。
シーバスって狙った獲物に
ルアーサイズのマッチング出来ないと
本当釣れないっすよね~
プラスして餌多かったりすると
また一工夫しないと釣れないし
ソコが面白いんすけどね♪
もぅ直ぐ始まるであろうパターンに
発売がマル被りしそうなので
楽しみなニューアイテムですね♪
またはっきりと発売日わかりましたら
お知らせ致しますm(__)m
ではまた(^-^)/


一昨日降りだした雨が
未だに止みませんね~…
休みの日は決まって荒天と
とことんついてませんわ(*_*)
昨日の続きを少し書きます♪

中旬予定のレビンミニ♪
75㎜12㌘と小粒なレビン。
レビンミニって聞くと
レビン20gの小さいモデルかと
私も初めは思いました。
レンジは上でレビンライトより少し入る程。
なのでライトミニ的な感じでしょうか♪
プレックス水面直下、レビンライトと
バチには滅法強いルアーは存在していたのですが
チアユ、ハクのパターンでは
正直
はめられるルアーが無い…という心境でした。
キック55㎜12gで
リアクションバイトを誘う釣りにて
キャッチしていた程度だったので
非常に嬉しいニューフェイスです。
昨年の今頃は
大型がチアユに付く展開もあり
バッチリ釣果出せました♪


那珂川の稚鮎パターンにての釣果。


基本レビンライトと同じ感覚で使用できるので
アップに入れても
ロッドを上段で構えれば
引き並みを立ててトレースも可能。
逃げ惑うチアユを発見し
引き並みでバイトに持ち込んだ時の写真。
因みにレビンライトでは
バイトを得られなかった。



ランカーサイズも
キャッチできた。
狙い撃ちって訳では無かったが
クロスキャストから馴染ませ
ドリフトで探って行く時に出たナイスワン。
この時もレビンライトからのローテ。
レビンライトの食わせの能力そのままに
小粒になったので
ライトとのコンビローテを是非試して欲しいです。
また涸沼のハクパターンでも活躍。
正直ナイトゲームでの事だったので
ルアーサイズ上げても反応するのでは?
と思っていた時の事。
フランキー90で決められると思っていて
フランキー90→レビンライト→レビンミニ
へのローテンションから引いた
ランカーでした。


サイズ展開が増えた事によって
反応しなかった魚が拾えるようになったのは事実。
シーバスって狙った獲物に
ルアーサイズのマッチング出来ないと
本当釣れないっすよね~
プラスして餌多かったりすると
また一工夫しないと釣れないし
ソコが面白いんすけどね♪
もぅ直ぐ始まるであろうパターンに
発売がマル被りしそうなので
楽しみなニューアイテムですね♪
またはっきりと発売日わかりましたら
お知らせ致しますm(__)m
ではまた(^-^)/


- 2018年3月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント