満足の70UP 、内房干潟!

今日は同僚の送別会に参加するも、お酒は飲まず、烏龍茶だけ!


雨上がりで、気温もそんなに下がっていない。


あのポイントは絶対に良い筈!



そんな思いでいっぱい・・とはみんなに言えず・・



二次会にも参加して、22時に解散。



速攻で帰ろうとしたら、山手線が停まっている。(泣)



地下鉄に振替て、遠回りで帰宅。



ヤバい・・時間がない



急いで着替え、首都高を縦断!



一路、内房干潟へ!



何とか間に合い



下げ8分のベストタイミング、深夜2時半からのエントリー。




先行者は5人居るが、ポイントは空白!




更に干潟の奥を目指す



ゆっくり前進しながら、流れとベイトを探す



ベイトはイナッコ、かなりシャローにも入っている



周りはイナッコだらけだ




これを捕食しているデカイ奴がいるはず



レスポンダー、アサシン、ソーランシンペン、ブルースコード、X- 10をローテして反応を見る




ベイトがコツコツ当たるがバイトはない




ベイトのサイズに合わせるとアサシンかな・・と




ルアーをアサシンに絞り、アクションを変えて行く



強い流れから出た瞬間、ちょんちょんとアクション入れると




グッとバイト!




ジーーーとラインを持って行かれる




エイか・・?と思ったが首振りするのでシーバス確定




それにしてもデカイぞ、この引きは!




フックアウト回避のため、ドラグを解放して持久戦に!



流れも強いので、なかなか寄らない



やっと白い魚体を確認!



かなりマッチョな体高のある、秋らしいシーバス!




無事キャッチ!




サイズは70センチだが、引きは強かったー?(^o^)


ndoypzourmkitgj9pc4h_518_920-99dcf141.jpg




s5nt9n9crexmg299tuon_920_518-edc2f5d0.jpg

う~ん!楽しい!



魚はかなり抜けて来ている様子だけど、サイズは狙えそうだ。











Android携帯からの投稿

コメントを見る