プロフィール

naotan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:33804
QRコード
▼ レスポンダーで干潟攻略!
8日21時~25時。木更津の干潟。
昨日のポイントへ 20分程干潟を歩く
少し潮位の高い時間のため、入りたい位置はまだ約70メートル先になる・・
ぎりぎりの位置から潮位とともに少しずつ、探りながら前進していく
サイレントアサシン、ブルースコードⅡ、X-10、冷音などローテしながら
反応を見るが、魚からのコンタクトはない
曇り空で月も隠れているので、ルアーカラーもチャート系のアピール系をチョイス
今日は流れているアマモがフックに絡んでやりずらい
表層すぎても、潜りすぎても絡む・・・・
ここでレスポンダーに換えて、水面直下40センチくらいを通すイメージで
引いてくると、若干、絡みも減った
恐らく最干潮からが時合になるだろう・・・
ようやくポイントまで到着すると月も顔を出した
レスポンダーのカラーをレンズホロに変更し、遠投・・・
着水と同時にジャークを入れてルアーを潜らせて、レンジをキープする
いずれもこのパターンで着水から5メートルから10メートルの範囲でバイトが連発する
1本目!
67センチ

2本目!
57センチ

3本目!
54センチ

4本目!
51センチ

25時を過ぎたところで反応もなくなり、納竿。
レスポンダーに助けられたゲームだった。
Android携帯からの投稿
昨日のポイントへ 20分程干潟を歩く
少し潮位の高い時間のため、入りたい位置はまだ約70メートル先になる・・
ぎりぎりの位置から潮位とともに少しずつ、探りながら前進していく
サイレントアサシン、ブルースコードⅡ、X-10、冷音などローテしながら
反応を見るが、魚からのコンタクトはない
曇り空で月も隠れているので、ルアーカラーもチャート系のアピール系をチョイス
今日は流れているアマモがフックに絡んでやりずらい
表層すぎても、潜りすぎても絡む・・・・
ここでレスポンダーに換えて、水面直下40センチくらいを通すイメージで
引いてくると、若干、絡みも減った
恐らく最干潮からが時合になるだろう・・・
ようやくポイントまで到着すると月も顔を出した
レスポンダーのカラーをレンズホロに変更し、遠投・・・
着水と同時にジャークを入れてルアーを潜らせて、レンジをキープする
いずれもこのパターンで着水から5メートルから10メートルの範囲でバイトが連発する
1本目!
67センチ

2本目!
57センチ

3本目!
54センチ

4本目!
51センチ

25時を過ぎたところで反応もなくなり、納竿。
レスポンダーに助けられたゲームだった。
Android携帯からの投稿
- 2014年11月9日
- コメント(0)
コメントを見る
naotanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント