プロフィール

しゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:175598
QRコード
▼ 面白い釣り、フィネスシーバス
    今回は、ウルトラライトタックルでのシーバスゲームを楽しもう!
って〜事で、タイキと午後3時頃からいつものポイントへ
流石に雨が降りすぎたせいか、濁りが強い
タックルはこんな感じ
早速準備して釣り開始、はじめは小さなシャロークランクで攻めてく
も、反応がでない
i prop75Sへチェンジ
一投目にチェイスがあるものの、その後は反応無し。
やはり飛距離が出ない。
でも、近場で勝負したいと、1.5gジグヘッド+メバル職人で攻めるも、これも反応無し。
ダメなんで、ちょこちょこハクがざわついている、少し遠くのピン
そこに、4gジグヘッドで飛距離を出していれてく。
その一投目、キャストが決まった!
そこから少し沈めて、魚に気づかせて、追わせてくる。
途中にある障害物を、ワームによい動きが伝わるように、ロッドワークでかわす。
そしてその障害物を超えたところで、抑え込むバイトが出た。
即座に合わせを入れて、4ldリーダーを信じて寄せてくる。
そしてキャッチ


サイズは68ってところですかね?
薄皮一枚だったので、相当やんわりファイトだったのにもかかわらず、フックが少し開いていた。
リグは4gパワーヘッド+グラスミノーSS
ロッドはゴーエモーション632ULで、フィネスを極めるエキストラファストテーパー的なコンセプトのロッドなんですが、このクラスのシーバスでも全然いけちゃうくらいバットパワーがありました。
個人的にはパワーがありすぎです>_<
鱒レンジャー欲しいな笑
この後は、デイメバルを狙って、ダート後のテンションフォールで良型カサゴ

腹がヤバい笑
その後メバルは釣れず、帰宅しました!
タックル
ロッド ゴーエモーション632UL
リール ナスキーC2000HGS
ライン PE0.5号
リーダー ナイロン4ld
    って〜事で、タイキと午後3時頃からいつものポイントへ
流石に雨が降りすぎたせいか、濁りが強い
タックルはこんな感じ

早速準備して釣り開始、はじめは小さなシャロークランクで攻めてく
も、反応がでない
i prop75Sへチェンジ
一投目にチェイスがあるものの、その後は反応無し。
やはり飛距離が出ない。
でも、近場で勝負したいと、1.5gジグヘッド+メバル職人で攻めるも、これも反応無し。
ダメなんで、ちょこちょこハクがざわついている、少し遠くのピン
そこに、4gジグヘッドで飛距離を出していれてく。
その一投目、キャストが決まった!
そこから少し沈めて、魚に気づかせて、追わせてくる。
途中にある障害物を、ワームによい動きが伝わるように、ロッドワークでかわす。
そしてその障害物を超えたところで、抑え込むバイトが出た。
即座に合わせを入れて、4ldリーダーを信じて寄せてくる。
そしてキャッチ



サイズは68ってところですかね?
薄皮一枚だったので、相当やんわりファイトだったのにもかかわらず、フックが少し開いていた。
リグは4gパワーヘッド+グラスミノーSS
ロッドはゴーエモーション632ULで、フィネスを極めるエキストラファストテーパー的なコンセプトのロッドなんですが、このクラスのシーバスでも全然いけちゃうくらいバットパワーがありました。
個人的にはパワーがありすぎです>_<
鱒レンジャー欲しいな笑
この後は、デイメバルを狙って、ダート後のテンションフォールで良型カサゴ


腹がヤバい笑
その後メバルは釣れず、帰宅しました!
タックル
ロッド ゴーエモーション632UL
リール ナスキーC2000HGS
ライン PE0.5号
リーダー ナイロン4ld
- 2016年3月11日
- コメント(0)
コメントを見る
しゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 








 
  
  
 


 
 
最新のコメント