プロフィール
しゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:167718
QRコード
▼ 出た!90アップ!夕まずめの水柱
今日は放課後、イナッコ付きの魚を探して自転車を走らせた。
一箇所目。
比較的綺麗な海水が注ぎ込まれ、塩水くさびで入ってきたシーバスが溜まるようなポイント。
着くといきなりイナッコにボイルしていた。
茨城の涸沼のまずめのイナッコボイルまでは小規模なものの、似たような雰囲気。
30〜40mほど先の、イナッコが固まっているエリアから、少し横にずらして、CD7をフルキャスト。
着水してから、魚は浮いていると判断して、竿を立てて、水面直下を泳ぐように引いてくる。
すると、トドん!
と、止まるバイト。
合わせをたたき込み、ロッドを一番パワーが生かせる角度でゴリ巻きする。
も、物凄い重量感で、思うように魚を寄せてくることが出来ない。
それでも寄せてくると、良いエラ洗い!
手前まで寄せてきてから、激しい突っ込み!
もう耐えられず、ドラグを緩めると、物凄い体力で引きまくる。
丸呑みしているようで、糸が口に擦れる感触が。
それでも30ldリーダーを信じて寄せて、一気にネットイン!


よっしゃ〜!
メジャーをみて分かるよう、小さく見積もって91センチ。92〜3センチあったかもしれない。さらに物凄いウェイト。
自身の記録の2番目に入るサイズが、お気に入りのルアーで取れてよかったです。
凄腕参加すればよかったですね笑
そして、1番の問題はルアーを後ろから丸呑みしていた事。
これにより、写真を見てわかるように、出血。
水も綺麗で、比較的、魚が美味しいエリアなので、持ち帰ろうと決意。
下処理を済ませていると、仲間が食べたい!
との事なので、プレゼント!
デカすぎですが笑笑
ここで、仲間は調理するため帰宅。
美味しそうだったな。今度、美味しい魚たくさん釣って食べよ〜
ここで、ジョナさんが釣りをしているポイントへ移動。
ちょうど着いた頃、ジョナさんは1本バラしたよう。
自分はベイトのサイズをみて、サイレントアサシン80sをチョイス。
広範囲に探っていくも当たりが出ず、上流までつり上がったところで、竿をしまいました!
今回のタックルは
自分、本多は
ロッド シマノ ディアルーナS1000ML
リール シマノ エクスセンスci4+ 4000s
ライン YGKよつあみ g-soul X8 1.5号 30ld
リーダー ファメル 耐摩耗スーパーナイロンショックリーダー30ld
ヒットルアー CD7
ジョナさんは
ロッド アピア 風神AD エンゼルシューター93MLX
リール ダイワ ルビアス3012H
ライン ラパラ ラピノヴァX 1号
リーダー TORAY シーバスリーダーパワーゲームフロロ20ld
でした!
2本目の90アップだったので、非常に嬉しい釣行でした!
太めのタックルだったのも功を制しました!
ジョナさんお疲れ様でした!
一箇所目。
比較的綺麗な海水が注ぎ込まれ、塩水くさびで入ってきたシーバスが溜まるようなポイント。
着くといきなりイナッコにボイルしていた。
茨城の涸沼のまずめのイナッコボイルまでは小規模なものの、似たような雰囲気。
30〜40mほど先の、イナッコが固まっているエリアから、少し横にずらして、CD7をフルキャスト。
着水してから、魚は浮いていると判断して、竿を立てて、水面直下を泳ぐように引いてくる。
すると、トドん!
と、止まるバイト。
合わせをたたき込み、ロッドを一番パワーが生かせる角度でゴリ巻きする。
も、物凄い重量感で、思うように魚を寄せてくることが出来ない。
それでも寄せてくると、良いエラ洗い!
手前まで寄せてきてから、激しい突っ込み!
もう耐えられず、ドラグを緩めると、物凄い体力で引きまくる。
丸呑みしているようで、糸が口に擦れる感触が。
それでも30ldリーダーを信じて寄せて、一気にネットイン!



よっしゃ〜!
メジャーをみて分かるよう、小さく見積もって91センチ。92〜3センチあったかもしれない。さらに物凄いウェイト。
自身の記録の2番目に入るサイズが、お気に入りのルアーで取れてよかったです。
凄腕参加すればよかったですね笑
そして、1番の問題はルアーを後ろから丸呑みしていた事。
これにより、写真を見てわかるように、出血。
水も綺麗で、比較的、魚が美味しいエリアなので、持ち帰ろうと決意。
下処理を済ませていると、仲間が食べたい!
との事なので、プレゼント!
デカすぎですが笑笑
ここで、仲間は調理するため帰宅。
美味しそうだったな。今度、美味しい魚たくさん釣って食べよ〜
ここで、ジョナさんが釣りをしているポイントへ移動。
ちょうど着いた頃、ジョナさんは1本バラしたよう。
自分はベイトのサイズをみて、サイレントアサシン80sをチョイス。
広範囲に探っていくも当たりが出ず、上流までつり上がったところで、竿をしまいました!
今回のタックルは

自分、本多は
ロッド シマノ ディアルーナS1000ML
リール シマノ エクスセンスci4+ 4000s
ライン YGKよつあみ g-soul X8 1.5号 30ld
リーダー ファメル 耐摩耗スーパーナイロンショックリーダー30ld
ヒットルアー CD7
ジョナさんは
ロッド アピア 風神AD エンゼルシューター93MLX
リール ダイワ ルビアス3012H
ライン ラパラ ラピノヴァX 1号
リーダー TORAY シーバスリーダーパワーゲームフロロ20ld
でした!
2本目の90アップだったので、非常に嬉しい釣行でした!
太めのタックルだったのも功を制しました!
ジョナさんお疲れ様でした!
- 2015年10月21日
- コメント(1)
コメントを見る
しゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | バスワンシリーズは本当によくできたロッド |
---|
14:00 | 釣りと野球 カープと一緒… |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 24 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント