庄内へメバル初釣行

今年初の釣行は山形県庄内地方の日本海でのメバリングとなりました。(2019年3月21日)

庄内の日本海でのメバリングは初めてで、アジング用に購入したロッドTict SRAM EXR-73S-sisと、Daiwa 18イグジストフィネスカスタムであるFC LT1000S-Pのシェイクダウンも兼ねていたのでボウズだけは避けたいところです。

u88cga9heuh9595v8ojc_480_361-0d87c5f7.jpg
久々の釣行なのであれこれ積んだらラゲッジルームがいっぱいになっちゃいました。

しかしネット情報でも、良いサイズのメバルが釣れ始めたというくらいで、ポイントはさっぱりわからず、数年前にエギングで行った記憶を頼りに漁港へと向かいました。

出発前に色々と用事があり、現地に到着したのが夕まずめぎりぎりで、明るいうちにポイント選びをするという計画も脆くも崩れました。

あいにくの爆風で波も荒く地磯に入るのは危険と判断し、漁港の常夜灯周りを攻めることに‼︎
爆風で軽いジグヘッドでは全く何をしているのか分からない状態なので、2gのジグヘッドとマグバイトのブーティシェイク2インチのオキアミグローをチョイスしキャスト。

時折ライズがあるものの、表層を引いても魚からの反応は無く、ボトム付近を引いてくるとショートバイトはあるものフッキングまでには至りませんでした。

常夜灯周りを攻められそうな漁港にポイントを移動。
下げ潮でボトムまで確認出来るほどのクリアな水質で、ベイトは確認できなかったのですが、ここでもライズがあったので、追い風になるようなポジションを取り、今度マグバイトのアジキラージグヘッド(速)の1.5gにチェンジ。

やはり表層では反応がなく、カウントダウンを入れてボトム付近を探ると早速メバルからの反応が‼︎

ショートバイトでもしっかりフッキングが決まり、無事SRAM EXR-73S-sisと18イグジストFC LT1000S-Pに鱗付けが完了しました。

7k4sedg3fyibtvjmzd96_480_361-20e3bcdb.jpg

その後もすぐに18cmのメバルを追加。
dj5bgji4m2i47n52drd3_480_361-953a4e99.jpg

同じように常夜灯の光が届かない暗部にキャストし、明暗部ぎりぎりのところにルアーが差しかかるとバイトしてくるパターンでした。

76k6o6yfahg448k356sn_361_480-6149b908.jpgegyf4duutfwg4km3sx88_480_361-06eb5a48.jpg

9ab8pwxbgwnhorwrr3gj_480_361-262d379e.jpg

6ya3pf2exboampbb59ub_361_480-214e0740.jpg
18cmのあとはサイズアップさせることができませんでしたが、豆メバルでもアジキラージグヘッド(速)は逃がさずにフッキングしてくれます。
SRAM EXR-73S-sisも7フィート3インチという長さを感じさせない取り回しの良さと、極細のソリッドティップによる操作感で海中の状況を知らせてくれます。

潮が上がってくるとメバルからの反応がなくなり、また違う漁港へ移動。
スロープ周りを攻めると…
83x6fvdbcgnhwoewargi_480_361-919a4e63.jpg

ちっさくても、ころっと太ったムラソイが釣れてきました。

43jekhxvuddsm6y3y226_480_361-b913da1e.jpg

最後に豆メバルを追加して眠気が最高潮に達したのでストップフィッシング。
でかいメバルには出会えませんでしたが、数釣りを楽しむことができたので満足できる初釣行となりました。

■ロッド:Tict SRAM EXR-73S-sis
■リール:Daiwa 18イグジスト FC LT1000S-P
■ライン:サンライン 鯵の糸 エステル ナイトブルー240m 0.3号
■リーダー:サンヨーナイロン ナノダックスリーダー 0.8号 4lb
■ルアー:マグバイト アジキラージグヘッド(速)1.5g/マグバイトブーティシェイク2インチ

コメントを見る