プロフィール

Mitto

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:49846

QRコード

まさかまさば!

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿です。
本日いつもより西側のフラット狙い初場所サーフにエントリーしました。
今日はソル友のR2さんと初めましてのご挨拶をする、久しぶりのサーフ、初場所ということでワクワクしながら5時頃出撃。
サーフの形状から地形変化してそうな所を推測し、ジグで水深や変化を探り、良さげな流れがある所を発見。
自分でピンクに塗ったシンペンで釣果が出るかどうか探ってみました。
数投後のフォール中にバイトがありファイト開始!
うーん、、、中層だったよなぁなんて思いながら巻いていきますが、ゴンゴンゴンと引いたかと思えば軽くなったり、なんだコレは?と正体わからず。
浜にあげてようやく判明したのはマサバでした。
サバ、時期早くないですか?
以前もありましたが、まったく予想してないものが喰ってきたので、浜にあげてじっくり見るまでまったく分かりませんでした。
ともあれ事故的でしょうがサバファイトできた事に感謝です(^-^)



明るくなってきて、ボラが跳ねたり鳥がいたり とベイト感はあるものの何もおこらないのでポイントを移動する事に。
歩いているとR2さんを見つけ、ご挨拶。隣に入らせて頂き、色々話をさせて頂きました。
ありがとうございました(*^^*)
アングラーさんがちらほら帰られた後、今日1枚あげられていた方が入られていたポイントに入らせてもらい、ジグで沖から誘います。
子イカがひっかかりベイトっ気を感じてやる気アップ。
手前まで引いてきて、ストラクチャーによる流れの変化が生じているあたりでガン!とヒット。
久しぶりに会えましたヒラメちゃん!
出てきてくれてありがとー!



このあとベテランの方とこの浜について色々お話を聞いて本日納竿となりました。


コメントを見る