プロフィール

Mitto

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:54036

QRコード

磯蟹とチヌ

  • ジャンル:釣行記
既に私たちの生活に入り込んでおり、これまでよりも短時間で多くの情報を端的に与えてくれる存在。

Chat GPT。

これを使って磯蟹を調べてみると、、、

【基本情報】
名前:磯蟹(いそがに)

分類:甲殻類 → 十脚目 → イワガニ科

生息地:海の岩場(磯=いそ)
 → 特に波の当たる岩のすき間や潮だまりによくいます。

【特徴】
体の大きさ:甲羅の幅は2〜3cmほど(小さめ)

色:黒っぽい灰色〜茶色。環境によって少し色が変わる。

はさみ:小さめで、オスはやや大きい。

動き:とてもすばやく、岩のすき間にすぐ隠れる。

【生態】
食べもの:主に小さな貝・海藻・死んだ生き物のかけらなど。

生活:潮が引いた後も、岩のすき間の水たまりで生きられる。

敵:鳥や魚、人間など。



これを踏まえて昨日の釣行を振り返ってみると、実に的確である事が伺える。

そう、動きはとても素早く、岩の隙間にすぐ隠れる。
だから捕まえるのが大変。

付け加えるなら、アイツら海にダイブして逃げやがる。

「逃げるな卑怯者!」

と、煉獄杏寿郎との一戦で逃げた猗窩座に向かって叫んだ炭治郎の様に、蟹の敵である私も何度か叫んだ。

そんなこんなで苦労して捕まえた蟹ちゃん。



彼らにジグヘッドを装着し、海底散歩をしていると、、、

グググググっと竿先に重さが乗る♪

綺麗なおチヌ様



この日の釣行は、寝坊により9時半スタートだったにもかかわらず、曇天、時々小雨という天候が良い方向に働いたのか、4ヒットの高活性で存分に楽しめました。


カニに感謝!
おチヌ様に感謝!
海に感謝!

コメントを見る