苦手カラー克服( ´∀`)

8/5 (水) 20:00~0:00



この日は自分が住む長浜市の花火大会で、会社も17時を過ぎるとかなりの人が帰った。



自分も早々に仕事を切り上げ、一路敦賀の上州屋へ(笑)



お目当ては、最近のイナッコパターンにドハマリ中のM-TRIBEのコットンキャンディーを買うため。



今日の釣行テーマは「苦手カラーの克服」である。



ルアーのカラーラインナップで、そこそこ定番なのに結果が出なくてだんだん使わなくなるカラーってありますよね?



自分にとってのそのワースト1.2が赤金とコットンキャンディー。それはもう釣れたことないわってレベルで(。>д<)



で、現在爆釣中のルアーで結果出して自信つけさせてもらおうかと。



さて、いつものポイントへ行くと先行者が1人。


少し離れたところでとりあえず一投目を投げると、いきなりヒット!ミッションコンプリート(笑)



その後レッヘで一本追加して場所移動。



こちらも来る前に先行者がいたのでスルーしたのだが、居なくなってたので入ることに。



さすがに叩かれた後で出ないかな?という雰囲気が漂うが、じっくりやってみる。



スローに引き波たてながら巻いてくると、意外にも早く反応が。



うん、コットンキャンディー釣れるやん。けどレッヘのが反応良いのは間違いない。



その後はクロスウェイク、ごっつあんミノーなどでも連発して終了。



50~60㎝ 6本。通算86本。



しかし、水温が上がり過ぎてて魚が酸欠状態でファイトが弱い(。>д<)


この水温でもボラ族だけは元気やけど。





コメントを見る

ミリオンcastさんのあわせて読みたい関連釣りログ