21ナスキー500custom  001

  • ジャンル:日記/一般
さて

表題のリールが到着しました。

開封後、チェックして

先方にお礼のお知らせをして

早速、馴染ませるために

ハンドル持ってグルグル回し捲ります

やはり固いですね。

と言うか回転が渋い・・・

すべてが小さいが故に

回り始めてからの慣性が非常に少ないので

モロに組付け精度が反映されて

感触に影響が出てくるところですね。

少しアタリが出てスムーズさが出たら

即、全バラですね。・・・・(笑)

実買い5,000円クラスですから

お楽しみに出来る玩具ですね。

新品から触り捲れるクラスのリールなので

ここは腕の見せ所です。

iakoigdesuknm9yt57vx_480_480-05b70b8c.jpg

最初にすることは

恒例の体重測定ですね。

ハンドル・スプール・本体と

大きく3部署に分けて測ります。

本当はBODYもローターと分離して測りたいのですが

それは後ほど・・・

vai2ssjsojoyns9p8kkr_480_480-2734d361.jpg


箱だし後

即体重測定したら・・・

167.8gの体重!

少しダイエットして貰いましょう(笑)

でも、シマノさんのHPでは

仕様開示では170gなんですよねぇ~

エライぞっ!

シマノさん(笑)

どこぞのリールやルアーみたいに

軽く表示してないのが好感持てます。



m2msrro2upvfjv3pt9y2_480_480-dcce1d5d.jpg

mpk9ks5bvnv3a7bww6sr_480_480-da091fa2.jpg

du2wtufsckazyms52e24_480_480-e79debce.jpg

jrpxt5uzr96p97ffo598_480_480-16c48c27.jpg

今夜は細かくあちこちを観察して

軽量化への模索を・・・・

何処をどうやって・・・

どんな風に肉抜きしようか?

色々考えてみます。

それもセンス良くしないといけませんね?

えっ・・・・?

俺にセンス有るのか????

(;^_^A

多分ないですが・・・・(;^_^A

ひとまず

今日はここまで!


続きます・・・・・

コメントを見る