検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:112707
プロフィール
しげりん
石川県
プロフィール詳細
▼ お疲れ様!クーラーBOX買い替え(マルジンルアー入荷)
- ジャンル:日記/一般
5~6年前
釣り友から頂いたクーラーBOX
伸和さんの「ホリデーランドクーラー48H」
保温も一昨年辺りからいきなり悪くなり
昨年はついに内部の変形が始まり・・・
そろそろ買い替えかな~って思ってた。
「う~~~ん・・・シマノのを買うか?」
フィクセル17Lタイプは持ってるので
優秀なのは判るのだが・・・・
容量的にもうちょい欲しいのと
平べったいデザインが気に入らない・・・・
って思ってたら
釣り友の務める釣具店で
現品限りで伸和さんの76Lタイプが出てた!
価格も13000円税別・・・・
安いのか?
一旦帰ってWEBで価格サーチしたら
Amazonで過去に税込み8千円台で売られたことがあるみたい・・・
もちろん新品未使用。
どうやら価格変動が激しいようなので
しばし動向を見定めると
Amazonから1万切るくらいで出たので
発注!
しかし、度重なる納期の延期で2か月・・・・
その間に今度は新潟の問屋さんが
8千台で即納と出て来た・・・コレもAmazon内で・・・
大きな商品なので送料が・・・・って思ったら
送料無料!(笑)
前にオーダーしたAmazonのをキャンセルして
即納の方をオーダー

新品!
良いなぁ~
大きさ・・・・容量もこれだけ違う!

これからのシーズン
うまくハマれば食えるシーバスや青物が沢山釣れる。
何度クーラーに入らずに苦労した事か・・・・(;^_^A
車輪の大きさは確かにシマノさんやらメーカー物は大きいが
年に車輪使って運ぶことは何度ある?
多分今まで年1回あるか無いか?
じゃあ必要なくね?
どうしてもって事なら注意して引っ張れば良いし
壊れたら底にキャスター付けても良いし
なんなら荷物運び用のキャスターに乗せてしまえばOKじゃん!
って事でキャスターには重きを置きませんでした。
85㎝のシーバスや青物が真っすぐ入る事!
今以上沢山入る事!
この二つが最大懸案事項!(笑)
数日間天候を観察し
情報を得・・・
実際の調査をして
当たれば最低サイズ70㎝が30本以上って事もあるので
どうしても大型が欲しかった。

当時シマノの一番大きいのでも数本でこんな感じなので・・・(;^_^A
これよりも多く入る事!
どうせ何日も魚は入れっぱなしにしとく訳じゃないので
保冷性能は良いに越したこと無いけど
夕方に10キロ氷入れて
翌日昼頃まで持てば充分。
って言うか、主に冬使うから
車中に放置してても10日ほど氷は持つんだけど・・・
後は今期の冬場のルアーや釣り具の入荷ラッシュ!
ルアーだけでも30本は超えてるかな?
後はエギやら諸々・・・・
そんな中でもマルジンさんのコレ


マルジンさんのHPでのオンラインショップ限定カラー
妙に惹かれた紫(笑)
地元の釣具店に在庫が無かったので
ネットで通常カラーも手に入れて!
合計4本
その他、DAISOと同じくらいリーズナブルなこれ!

欲しいものリストに入れてたら
丁度タイムセールか何かで
単価100円程度に(笑)
今年使わないでも
来年には・・・(笑)
こんなのでも充分釣れる!
お高いエギは要らないわ。
後、20本ほど入荷予定のルアーは後日!
驚愕の事実が有るのか?
検証してみました(笑)
人柱になってみた!シリーズ(笑)
釣り友から頂いたクーラーBOX
伸和さんの「ホリデーランドクーラー48H」
保温も一昨年辺りからいきなり悪くなり
昨年はついに内部の変形が始まり・・・
そろそろ買い替えかな~って思ってた。
「う~~~ん・・・シマノのを買うか?」
フィクセル17Lタイプは持ってるので
優秀なのは判るのだが・・・・
容量的にもうちょい欲しいのと
平べったいデザインが気に入らない・・・・
って思ってたら
釣り友の務める釣具店で
現品限りで伸和さんの76Lタイプが出てた!
価格も13000円税別・・・・
安いのか?
一旦帰ってWEBで価格サーチしたら
Amazonで過去に税込み8千円台で売られたことがあるみたい・・・
もちろん新品未使用。
どうやら価格変動が激しいようなので
しばし動向を見定めると
Amazonから1万切るくらいで出たので
発注!
しかし、度重なる納期の延期で2か月・・・・
その間に今度は新潟の問屋さんが
8千台で即納と出て来た・・・コレもAmazon内で・・・
大きな商品なので送料が・・・・って思ったら
送料無料!(笑)
前にオーダーしたAmazonのをキャンセルして
即納の方をオーダー

新品!
良いなぁ~
大きさ・・・・容量もこれだけ違う!

これからのシーズン
うまくハマれば食えるシーバスや青物が沢山釣れる。
何度クーラーに入らずに苦労した事か・・・・(;^_^A
車輪の大きさは確かにシマノさんやらメーカー物は大きいが
年に車輪使って運ぶことは何度ある?
多分今まで年1回あるか無いか?
じゃあ必要なくね?
どうしてもって事なら注意して引っ張れば良いし
壊れたら底にキャスター付けても良いし
なんなら荷物運び用のキャスターに乗せてしまえばOKじゃん!
って事でキャスターには重きを置きませんでした。
85㎝のシーバスや青物が真っすぐ入る事!
今以上沢山入る事!
この二つが最大懸案事項!(笑)
数日間天候を観察し
情報を得・・・
実際の調査をして
当たれば最低サイズ70㎝が30本以上って事もあるので
どうしても大型が欲しかった。

当時シマノの一番大きいのでも数本でこんな感じなので・・・(;^_^A
これよりも多く入る事!
どうせ何日も魚は入れっぱなしにしとく訳じゃないので
保冷性能は良いに越したこと無いけど
夕方に10キロ氷入れて
翌日昼頃まで持てば充分。
って言うか、主に冬使うから
車中に放置してても10日ほど氷は持つんだけど・・・
後は今期の冬場のルアーや釣り具の入荷ラッシュ!
ルアーだけでも30本は超えてるかな?
後はエギやら諸々・・・・
そんな中でもマルジンさんのコレ


マルジンさんのHPでのオンラインショップ限定カラー
妙に惹かれた紫(笑)
地元の釣具店に在庫が無かったので
ネットで通常カラーも手に入れて!
合計4本
その他、DAISOと同じくらいリーズナブルなこれ!

欲しいものリストに入れてたら
丁度タイムセールか何かで
単価100円程度に(笑)
今年使わないでも
来年には・・・(笑)
こんなのでも充分釣れる!
お高いエギは要らないわ。
後、20本ほど入荷予定のルアーは後日!
驚愕の事実が有るのか?
検証してみました(笑)
人柱になってみた!シリーズ(笑)
- 2021年10月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント