プロフィール
迷彩JKT46
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:18661
QRコード
▼ 鈴木さんより伊藤さんのちあぶちゃん
- ジャンル:釣行記
皆様どうもこんにちは♪釣れない人が来ましたよーっとorz.
最近、どうにも見失ってますが28日29日の事を書いてみます。
28日はちょいちょい行ってる大きい川へお邪魔しにいきますた。
おいらのウェーダー浸水してますが気にしない!
5時から入水するよー!って前日チク様に聞いてたにも関わらず気づいたら5時半起床・・・オワタ・・・。
内心(殺害される)ガクブル。思いながら取り急ぎ用意して出たのが6時。
なんとか急げば7時には着けるな。車に乗ってチク様に電。
迷 「すいません、寝坊しまして。すぐ向かいます!この前の場所ですか?」
チク様 「小僧!!寝坊するたぁいい度胸だこらぁー!!!」
迷 「ひぃーすいません。。。光の速度で向かいますぅぅぅ。。」
チク様 「・・・・。死なすぞ!!」ブチッ??ツーツー・・・・。
なんてやりとりがあったかどうかはさておき、急いでる時に限って腹痛ってくるよねー。
道中にある会社に寄って用を足して現着大方7時半。
迷 「おはようございます!遅くなってすいません」
チク様 「おざまーす!80くらいのばらしたよ~(泣)」
迷 「まじっすか!!流石!!じゃあ本日もお願いします」
チク様 「うん、時合いは終わったけどね^^お願いしまーす」
迷 「・・・。チクさんに会いに来たから良いんです♪」
薄々気づいてましたが、時合い逃してまつ。
反応無いまま、時は流れ時刻は9時チョイ前 タイムアップ寸前。
「おっしゃー!きたよー!!」叫ぶチク様。
「捕って下さい!!」ドラマがキター
初めてこの川でみるシーバスは何センチなんだ!!期待に膨らむおいらの気持ち!
走られては寄せ 走られては寄せ。チク様の相棒エンゼルシューターが奇麗に弧を描く!!
(※この竿パワーといい、遠投性能といいかなり素敵な仕上がりだと思いました。軽いし!いい竿ですね!)
大分寄せたところで魚体が見えた!!
チク 迷 「ん???なんか黒い」
チク 「ヌーチーかなぁ??」
チク 迷 心の声(・・・パタパタしてるけど・・まさかアイツじゃないよね)
ってな具合で9時半陸に上がり小一時間ほど雑談して(伊藤さんの事とか伊藤さんの事とか)お別れしました。
何とか捕りたいリバーの魚。。チクさんまた行きますね~^^
翌29日は黄昏熟長とにぃやんといつものとこへ。
4時現地集合 作戦を練る。久々に河口に入る事に。
おいらはウェーダー穿いた瞬間、前日にも浸かってたから既に浸水(笑)
気にしません!!ただ、よもやあんな事になろうとは・・・。
5時前入水開始。久々の河口は地形が変わってて、ちょっとずれるとドン深形状になってますがな(驚)
Pまで歩き、目の前ではサッパがアミにボイル祭り中。
川の水が冷たくて心地良い。雰囲気は抜群!!
なのに。。フィッシュイーター居ないんだな、これが。
時折、サッパボイルじゃない何かが沖でボイルする。
ボイルが出た刹那、にぃやんがそこへライナーで直撃(笑)
「ヒットー!!」マジ!!??
腰の抜けたぺなぺな(笑)なチータR96Mで丁寧なファイト開始!!
やたら走るし飛ばないし、どうせボラスレでしょー!!(笑)性格悪い 熟長とおいら。
寄せてきたらアラビックリ。。銀ピカ50越えのシーバスですた^^
まだ生息してたんだ♪
ただ、にぃやん あれは釣ったっておいらは認めないぞ~(笑)
しばし反応ないまま、この場は諦めムード。その時漁船が猛スピードで目の前を走り去る。タカトシ丸だ!!!!
大きい波が3人目掛けてやってくる。大丈夫これくらいならかわせるさ^^
ジャンプで避けようとした。突如目前で崩れる波。。
なんでやねーん!!!。。
はい。避けれる筈もなくおいら、耳に海水入るはパンツまでびしょびしょになるはでずっくずく。タカトシは僕らに恨みでもあるのか
反応も無いし、びたびただしペットボトル堤防へ移動することに。
8時半ペットボトル堤防着。
サビキングのおっちゃんがよーけサッパやらサバやら釣ってる中、マゴチを狙いゴムでボトムを探る。向かい風が強くなり出ない飛距離に悩みながらも丹念に。
熟長はゴムを早々に見切り、ひたすら鉄板を投げてる。
ジィィー!?突如響くドラグの悲鳴!熟長なんかヒットしてるー(笑)
激しく走る魚、中々寄らない。熟長第2の相棒ディアルーナが必死に耐える。熟長もイきそうなのを必死に耐える!!
これこそ巨ボラスレでしょー!!笑う3人♪
ランディング準備に入る。「ボラならタモ入れしないからねー」
浮いてきた魚体は、あぶちゃんやーん^^タモアタックしながら無事キャッチ!
数週間前から比べると大きくなって40には届かなかったが36センチと着実な成長とナイスファイトを魅せてくれた!
俄然やる気の出た3人鉄板にルワチェンしてキャスト!
変化の無かった海面からそんなに居たのってくらいのサッパが一面逃げ惑う!!
ドン!ヒットー!!数週間前の30前後の引きとは比べ物にならないパワー♪たのす~~~~~~^^
誰かさん方に言われた「迷彩君 ドラグ緩いよ!そんなんでフッキング出来るの?」と言われてから試しにきつめのドラグ設定にしてるのに(笑)ドラグが出るほど力強い!たった数センチ違うだけなのに青物はこうも違うものなのかと関心しますた。
その後、無事にぃやんも1本捕って まだ出るかも知れないけど3人とも釣れたという事で終了しました!
熟長3H2G にぃやん2H2G おいら3H2G
元魚屋の丸秘(笑)塩焼きで美味しく頂きました♪

シーバスは見失ってるけどあぶちゃんやらコチさんに救われてます^^
そろそろシーバスも釣らなきゃなぁ・・。
ではでは今回はこの辺で!!読んでくれて有難うございます!感謝!
※NAOU君置いてかないでね(はぁと)
チク様は素敵なダンディーさんです!!
タックル。
ロッド:Gクラ ミッドストリーム962
リール:イグジハイパー3012
ライン:バトルJライト 0.8
リーダー:プレミアムマックス12ポンド
最近、どうにも見失ってますが28日29日の事を書いてみます。
28日はちょいちょい行ってる大きい川へお邪魔しにいきますた。
おいらのウェーダー浸水してますが気にしない!
5時から入水するよー!って前日チク様に聞いてたにも関わらず気づいたら5時半起床・・・オワタ・・・。
内心(殺害される)ガクブル。思いながら取り急ぎ用意して出たのが6時。
なんとか急げば7時には着けるな。車に乗ってチク様に電。
迷 「すいません、寝坊しまして。すぐ向かいます!この前の場所ですか?」
チク様 「小僧!!寝坊するたぁいい度胸だこらぁー!!!」
迷 「ひぃーすいません。。。光の速度で向かいますぅぅぅ。。」
チク様 「・・・・。死なすぞ!!」ブチッ??ツーツー・・・・。
なんてやりとりがあったかどうかはさておき、急いでる時に限って腹痛ってくるよねー。
道中にある会社に寄って用を足して現着大方7時半。
迷 「おはようございます!遅くなってすいません」
チク様 「おざまーす!80くらいのばらしたよ~(泣)」
迷 「まじっすか!!流石!!じゃあ本日もお願いします」
チク様 「うん、時合いは終わったけどね^^お願いしまーす」
迷 「・・・。チクさんに会いに来たから良いんです♪」
薄々気づいてましたが、時合い逃してまつ。
反応無いまま、時は流れ時刻は9時チョイ前 タイムアップ寸前。
「おっしゃー!きたよー!!」叫ぶチク様。
「捕って下さい!!」ドラマがキター
初めてこの川でみるシーバスは何センチなんだ!!期待に膨らむおいらの気持ち!
走られては寄せ 走られては寄せ。チク様の相棒エンゼルシューターが奇麗に弧を描く!!
(※この竿パワーといい、遠投性能といいかなり素敵な仕上がりだと思いました。軽いし!いい竿ですね!)
大分寄せたところで魚体が見えた!!
チク 迷 「ん???なんか黒い」
チク 「ヌーチーかなぁ??」
チク 迷 心の声(・・・パタパタしてるけど・・まさかアイツじゃないよね)
ってな具合で9時半陸に上がり小一時間ほど雑談して(伊藤さんの事とか伊藤さんの事とか)お別れしました。
何とか捕りたいリバーの魚。。チクさんまた行きますね~^^
翌29日は黄昏熟長とにぃやんといつものとこへ。
4時現地集合 作戦を練る。久々に河口に入る事に。
おいらはウェーダー穿いた瞬間、前日にも浸かってたから既に浸水(笑)
気にしません!!ただ、よもやあんな事になろうとは・・・。
5時前入水開始。久々の河口は地形が変わってて、ちょっとずれるとドン深形状になってますがな(驚)
Pまで歩き、目の前ではサッパがアミにボイル祭り中。
川の水が冷たくて心地良い。雰囲気は抜群!!
なのに。。フィッシュイーター居ないんだな、これが。
時折、サッパボイルじゃない何かが沖でボイルする。
ボイルが出た刹那、にぃやんがそこへライナーで直撃(笑)
「ヒットー!!」マジ!!??
腰の抜けたぺなぺな(笑)なチータR96Mで丁寧なファイト開始!!
やたら走るし飛ばないし、どうせボラスレでしょー!!(笑)性格悪い 熟長とおいら。
寄せてきたらアラビックリ。。銀ピカ50越えのシーバスですた^^
まだ生息してたんだ♪
ただ、にぃやん あれは釣ったっておいらは認めないぞ~(笑)
しばし反応ないまま、この場は諦めムード。その時漁船が猛スピードで目の前を走り去る。タカトシ丸だ!!!!
大きい波が3人目掛けてやってくる。大丈夫これくらいならかわせるさ^^
ジャンプで避けようとした。突如目前で崩れる波。。
なんでやねーん!!!。。
はい。避けれる筈もなくおいら、耳に海水入るはパンツまでびしょびしょになるはでずっくずく。タカトシは僕らに恨みでもあるのか
反応も無いし、びたびただしペットボトル堤防へ移動することに。
8時半ペットボトル堤防着。
サビキングのおっちゃんがよーけサッパやらサバやら釣ってる中、マゴチを狙いゴムでボトムを探る。向かい風が強くなり出ない飛距離に悩みながらも丹念に。
熟長はゴムを早々に見切り、ひたすら鉄板を投げてる。
ジィィー!?突如響くドラグの悲鳴!熟長なんかヒットしてるー(笑)
激しく走る魚、中々寄らない。熟長第2の相棒ディアルーナが必死に耐える。熟長もイきそうなのを必死に耐える!!
これこそ巨ボラスレでしょー!!笑う3人♪
ランディング準備に入る。「ボラならタモ入れしないからねー」
浮いてきた魚体は、あぶちゃんやーん^^タモアタックしながら無事キャッチ!
数週間前から比べると大きくなって40には届かなかったが36センチと着実な成長とナイスファイトを魅せてくれた!
俄然やる気の出た3人鉄板にルワチェンしてキャスト!
変化の無かった海面からそんなに居たのってくらいのサッパが一面逃げ惑う!!
ドン!ヒットー!!数週間前の30前後の引きとは比べ物にならないパワー♪たのす~~~~~~^^
誰かさん方に言われた「迷彩君 ドラグ緩いよ!そんなんでフッキング出来るの?」と言われてから試しにきつめのドラグ設定にしてるのに(笑)ドラグが出るほど力強い!たった数センチ違うだけなのに青物はこうも違うものなのかと関心しますた。
その後、無事にぃやんも1本捕って まだ出るかも知れないけど3人とも釣れたという事で終了しました!
熟長3H2G にぃやん2H2G おいら3H2G
元魚屋の丸秘(笑)塩焼きで美味しく頂きました♪

シーバスは見失ってるけどあぶちゃんやらコチさんに救われてます^^
そろそろシーバスも釣らなきゃなぁ・・。
ではでは今回はこの辺で!!読んでくれて有難うございます!感謝!
※NAOU君置いてかないでね(はぁと)
チク様は素敵なダンディーさんです!!
タックル。
ロッド:Gクラ ミッドストリーム962
リール:イグジハイパー3012
ライン:バトルJライト 0.8
リーダー:プレミアムマックス12ポンド
- 2012年7月30日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント