プロフィール

まー

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:25075

QRコード

歩き屋

  • ジャンル:釣行記
まだまだ釣れる歩いたら(・∀・)


昨日、一昨日もいつもの川へ18:00頃からポイントイン





明暗の出来てない日のあるうちはバイブレーションで歩いてフッコクラスを拾い集めて日が沈み明暗がくっきり出来たらとりあえず橋脚+明暗で拾い集める(`・ω・´)


そしてまた歩く(笑)







詳しくは書きませんが魚の出るポイントにはかならず何かしらの「ファクター」が存在し、それらを理解し上手く利用することでほぼ確実に魚に口を使わせることができるようになってきました( ´艸`)


歩いて釣り集めた魚の数は潮1周りで60本!!



そこからの情報をもとにこの魚がエサを食うための「ファクター」が何なのかがだんだん見えてきました(・∀・)











そして身についた自信をもとに昨日、一昨日とツレに釣って頂こうと一緒に釣ってました(`・ω・´)





僕だけの自己満足、自己解釈で無いことの証明のためにもツレへのガイドが必須だったわけです(`・∀・´)













結果…














フルボッコ(笑)

2人合わせて2日間で30本の釣果(`Δ´)!








サイズ、数共に僕の方が釣れてしまってるのはツレが僕の説明を100%理解できた訳でないことのあらわれかと思いますが彼なりに理解して魚にたどりついてくれたので僕の考えは間違えてなかった証明となりました。






まだまだ実証のために釣り歩く必要はあります(・∀・)





「歩く」
これが僕のキーワードヽ(*´∀`)ノ










コメントを見る