プロフィール
村田貴紀
中国
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ タイのルアーってカッコ良いじゃない
- ジャンル:日記/一般
- (アイテム)
そうそう、タイのフィッシングショーでルアーを買ったんだよ。
タイで多く見られるのはチャドー用のトップウォーター。
ソレらは当然、クララでも使える。
って言うか、チャドーのパワーに耐えられるように
強いフックをデフォルト装備してるんで、
そのままクララに使えちゃう。
市場で良く見かけるのはこんなルアー。
コレって、大きくジャンル分けすっと、なにタイプ?
ポッパーでもなきゃ、ペンシルでもない。
ウィードに絡まずに、攻める為のコンセプトだろうから、
フロッグに近いハードルアーだ。
ボクのホームグラウンドは基本的にオープンエリアだが、
大雨の後でゴミを避けたり、
超岸際を狙う際に使える。
てか、こんなのが欲しかった。
ソフトルアーを封印してるボクには
フロッグも封印なんでね。
チョッと毛並みの違うヤツもある。
用途や形状は略同じなんだけど、
なにが違うか判りますか?
表面に美女がプリントされてる。
ボクがクララだったら、こんなのに釣られた日にゃ、
髭を噛んで死にたくなるワ。
上記はチョい特殊な状況下で必要なモンだが、
一番活躍できるのはペンシルやポッパータイプでしょ。
なので、こんなんも買いました。
真ん中の大きな傷はフックでデキたものだけど、
それ以外はチャドーに噛まれた傷。
コイツは未使用。
750バーツもした。
日本円だと2700円。
ドケチのボクも時差ボケで、
財布の紐が緩んでたみたい。
いっつもペンシルばかりだから、
違うルアーも買ってみた。
買ったのはバズベイト。
この写真はLure Factoryから拝借。
実は前回の釣行で、同じ物を失くしちゃった。
3投目でクララをヒットさせたのに、泣きのラインブレイク。
バズの面白さを発見したってのに。
コリャ、困ったぞ。
バズベイトを補充しなきゃ。
な訳で、中国のネットでバズを購入しました。
せっかくなので、タイのルアーを選んでみた。
コレはmimix lureのルアー。
パッと見、くっせぇ~カメムシみたいだけど、
ひっくり返すと亀ってのが判る。
そして、一番のお気に入りがコレだ!
どや!カッチョええやろ?
嫁に見せたら、
「こんなの怖い~、魚が逃げちゃう~!」
だってよ。
笑わせるぜ。
コレらがボクのタイルアーコレクション。
少しずつタイルアーを集めてみようと思う。
こんなんで、警戒心の塊のクララが釣れるのかって?
釣って見せるサ。
これから魂を吹き込んでヤルよ。
- 2015年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
村田貴紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto