プロフィール
村田貴紀
中国
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ 海外モデルの16プロマックス3 PMAX-3を買った言い訳
- ジャンル:日記/一般
- (アイテム)
ボクの【ソルティーステージ BV8】はヨレヨレだ。
まだ、購入して1年程しか経ってないが、
老いが加速してる感じ。
原因は今年に入りソルトゲームが増えた事。
【REVO LTZ】は春から入院中で、未だに海の向こう側。
【メタニュウム13XG】は海水浴が嫌いらしい。
なので、これ1台に全ての負担が掛かってる。
ルアーの傷は履歴書なんだが、リールの傷は不注意による始末書だ。
クラッチレバーはメッキが禿げて下地が見えてる。
そろそろヤバそうだ。
家内に懇願し、新しいのを買ってもらう事にした。
悩みに悩んだ末、コイツを購入。
海外モデルの【16プロマックス3 PMAX-3】だ。
スッペクはこんな感じ。
ちょっと日本版と比べてみましょ。
せっかくなんで、ソルティーステージも合わせて比較してみた。
PMAX3(日本) | PMAX3(海外) | ソルティーステージ | |
自重 | 207g | 207g | 215g |
ギア比 | 7.1:1 | 7.1:1 | 8.0:1 |
ベアリング | 7/1 | 7/1 | 4/1 |
ドラグ | 5.5kg | 8.0kg | 7.0kg |
プロマックス3はドラグだけ違う。
海外版のドラグ8.0kgは有り難い。
チャイロマルハタ狙いではドラグをガチガチに絞るのが基本だからね。
ぬるいドラグじゃ意味がないんだ。
ちなみに値段は日本円で約7,500円。
日本版と比べ、かなり安かった。
この値段なら1年で潰したって良い。
「どうして、プロマックス3を中国で買ったのか?」
中国でも海外モデルよか、日本モデルの方が安心できるとの声がある。
でもね、メンテサービスはこの地にいると、無きに等しいんだよ。
交換パーツの取り寄せだって、何時になることやら。
カスタムパーツなんて本体より高いしね。
そう、中国に出回ってるモデルなら、
努力しだいではメンテもできるし、パーツもそろう。
なので、一緒にコレを買った。
お茶?なんてね。
左の容器をパカって開けると。
プロマックス3用の換えスプールです!
届いたときはマジでお茶かと思ったよ。
フィネス用のシャロータイプ。
重さは9.9gで、純正の半分位だ。
LTZの留守もコイツが守ってくれるゼ。
ちなみにお値段は約2,300円。
手に取った時に、えらく親しみを感じたので、各スプールを並べてみた。
もしや、コレは・・・
チョッとは期待してたが、イケるんちゃうか?
なんと、ソルティーステージのスプールがぴったりハマった。
当然、ソルティーステージにはプロマックスのスプールが収まった。
これはメチャ助かる。
ライトゲーム、エギングはシャロースプールで。
太いラインゴリ巻きならプロマックスのスプールで。
その中間ならソルティーステージのスプールで。
ソルティーステージもメンテして復活させれば、
タックルの準備が更に楽しくなるぞ。
なので、こんな工具も買いました。
プロマックス3の購入は
素晴らしい選択だったと思う。
まぁ、実際はお小遣いが少ないって言い訳を
隠してるだけなんだヨ。
隠してるだけなんだヨ。
- 2016年10月27日
- コメント(0)
コメントを見る
村田貴紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto