プロフィール
村田貴紀
中国
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ クロホシフエダイとの短期決戦
- ジャンル:日記/一般
- (珠海釣行)
週末の釣行ポイントがなかなか決まらないんだ。
メンバーはケーキさん、アホイ、アホア夫婦とボクの5人。
天候が不安定だから、渡航船が出ないのでボツ。
全員の身分証の携帯が必要だからボツ。
季節的に釣れなさそうだからボツ。
なんてね。
協議を重ね、最終的にアホアが提案した河川に決まる。
他のメンバーは少々苦笑いであった。
事前情報だとキビレが釣れるらしい。
しかし、このパーティの誰もが未経験な釣り場。
ボクは逆に未経験って所が、そそるんだけどネ。
そして、釣行当日。
ポイントに向かう途中で朝食を。
そう、今回は朝から。
通常、このメンバーだと昼食後の出発。
この事からアホアが今日のフィールドに入れ込んでるのが判る。
だが、ボク達は
その理由が判らない。
ポイントに着いた。
この地域でよく見られる河川だ。
特別な要因は見れない。
支流が流れ込んでる。
アホアがポイントを説明する。
やけに詳しいな。
で、よくよく聞くとアホアは過去に此処で釣りをしたことがあるらしい。
5年前は相当釣れたそうだ。
勝手に全員未経験って思ってた
ボク、ケーキさん、アホイは目を合わせて苦笑い。
橋の下をベースとした。
ここなら雨が降っても心配なし。
強い日差しも避けれる。
そして、スタート。
ボク以外は全員餌釣り。
ケーキさんが速攻でコトヒキを釣り上げた。
ポイントに着いたときは潮止まりだったのだが、ガンガン釣れる。
あっという間に50匹近く水揚げ。
その中には小さい黒鯛やハゼも混じってた。
ボクはクランクでナニかがヒットしたもののバラし。
非常に残念だ。
正体だけでも知りたかった。
橋の下からも出て、ポイントを探った。
結果は出なかったが、感想として凄く良いポイントと思った。
ベイトの数も種類も多い。
流れも複雑。
通い詰めたい所だ。
1時を過ぎた頃、漁船の出入りが激しくなった。
また、下げ潮に変わり、水の色が茶色くなる。
そして、あれだけ釣れたコトヒキが釣れない。
メンバーで協議の結果、夕方まで喫茶店で休み、
別ポイントで遊ぶ事に。
午後5時に漁村へ。
しかし、防波堤に渡してくれる船頭が不在。
待つしかないな。
アホア夫妻は中国将棋。
ケーキさんと付近の無人島を観察。
船を1時間待って、ポイントに着いた。
過去、3度訪れたチヌのポイント。
丁度、ど干潮。
足元のブレイクもまだ浅い。
ケーキさんはルアーに変更。
クランクでチヌを狙う。
ボクも同じ事を考えてたが、
ロッドがライトだったので、クランクの引き抵抗はストレス。
チョッと違うことにチャレンジ。
セットしたるは【レンジバイブ45ES】だ。
視界の利く内はコレで岩の隙間を高速で通す。
引き抵抗も少ないので、潮止まりでも微妙な流れを判断できる。
テンポ重視のラン&ガンで、ドーンとヒット!
【Beams 7.0ftL】がブチ曲がる。
ヒットしてる魚が判別できない。
足元は岩だらけ、此処にはガルーパも居る。
悠長に楽しんでられない。
短期決戦だ。
あがったのはクロホシフエダイ。
サイズはたいしたこと無いが、初物ゲット。
ライトロッドで遊ぶには文句の付けようのない好敵手だ。
程なくして2匹目も。
どっちも短期決戦だが、
このポイントは気が抜けないので、1匹の印象がデカい。
そして、天候が怪しくなったのでチョッと早めの終了。
その間、ケーキさんはクランクでチヌを。
餌釣りの3人もチヌやクロホシフエダイを釣っていた。
釣行はコレでお終いなのだが、
夕食時に変な魚を見たので、もう少しお付き合いを。
帰りがけに寄った食堂での事。
水槽に変な魚が。
大きさは40~50cm位かな。
ってか、ナニこれ?
コクレンだと思うのだが、体は金魚でしょ。
色んな意味で怖い。
実は写真が撮れてなかったのだが、
もう一種、変なコクレンっぽい魚も居た。
それは頭だけ異様にデカくて、
ボディがやせ細ってるモノ。
SF世界で言う、未来の地球人みたいなヤツ。
ボクの想像だけど、レンギョって中国では人気食材なんだ。
頭の部位が一番、喜ばれてる。
なので、効率よく、頭だけ育つような品種に
改良したんじゃないかと思うんだが、
知ってる人がいたら教えてください。
- 2016年9月3日
- コメント(0)
コメントを見る
村田貴紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto