プロフィール
下町のまさ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:209863
QRコード
▼ 春を告げた、西湘サーフ
- ジャンル:釣行記
こんばんわ~
平塚波高計を見てみると、超ナギ、しかも、無風
これは行くしかないとメバル調査へ
夕方、17時半に家を出るとすでに
かいじゅうさん&KA2さんが撃っていらっしゃいます(笑)
わたくしも、隣で撃たせていただくことに
気温も暖かく、超防寒だと少し汗ばむくらいです
しばらく、3人で爆撃するんですが、日が延びたためか
まだ明るく、反応はありません
しばらく、撃っていると、やっと日が落ち、暗くなる
日が落ちてから数分後、SB仕掛けを撃って
スローにスローに巻いていると
クンクンクン!きたぁ~
サーフでいつも使用しているロッドが結構曲がります
手前まで寄せて、波を利用し、よいっしょっと!
尺いったかぁ~
目ジャーだと尺はギリギリなさそうな感じだが
測ってみると
31.5センチ(笑)
目ジャー狂っとります(汗

でた、尺オーバー
ビニールに入れ次を狙う
しばらくすると、かいじゅうさんがお子様と来ていて
パパ帰ろう~コールがかかり、泣く泣く上がることに
KA2さんと2人でその後も、撃ちます
KA2さんが、何かをヒット、上げてみると、海藻が絡んだ
仕掛けでした
その後も、私は撃ち続けると
しばらく反応がなく、若干風が出てきました
風が出てきてすぐに
クンクンクンクン!
またぁきたぁ~
慎重に上げてみると
メバル君(笑)
次は少し小ぶりかなぁと計測してみると

29.5センチ
若干メジャーずれてますが(汗)
元気で砂まみれになりましたが・・・
かみさんに、一人一匹煮付けが無いと困ると言われてたので
何とか2匹、しかも、ナイスサイズがw
家に戻り、流しで再度計測

31.5センチ

縮んだかな(笑)
29センチ
まだ、ドタバタ生きてます
サーフメバルはまりそうですね~
明日はおいしくいただきます

平塚波高計を見てみると、超ナギ、しかも、無風
これは行くしかないとメバル調査へ
夕方、17時半に家を出るとすでに
かいじゅうさん&KA2さんが撃っていらっしゃいます(笑)
わたくしも、隣で撃たせていただくことに
気温も暖かく、超防寒だと少し汗ばむくらいです
しばらく、3人で爆撃するんですが、日が延びたためか
まだ明るく、反応はありません
しばらく、撃っていると、やっと日が落ち、暗くなる
日が落ちてから数分後、SB仕掛けを撃って
スローにスローに巻いていると
クンクンクン!きたぁ~
サーフでいつも使用しているロッドが結構曲がります
手前まで寄せて、波を利用し、よいっしょっと!
尺いったかぁ~
目ジャーだと尺はギリギリなさそうな感じだが
測ってみると
31.5センチ(笑)
目ジャー狂っとります(汗

でた、尺オーバー
ビニールに入れ次を狙う
しばらくすると、かいじゅうさんがお子様と来ていて
パパ帰ろう~コールがかかり、泣く泣く上がることに
KA2さんと2人でその後も、撃ちます
KA2さんが、何かをヒット、上げてみると、海藻が絡んだ
仕掛けでした
その後も、私は撃ち続けると
しばらく反応がなく、若干風が出てきました
風が出てきてすぐに
クンクンクンクン!
またぁきたぁ~
慎重に上げてみると
メバル君(笑)
次は少し小ぶりかなぁと計測してみると

29.5センチ
若干メジャーずれてますが(汗)
元気で砂まみれになりましたが・・・
かみさんに、一人一匹煮付けが無いと困ると言われてたので
何とか2匹、しかも、ナイスサイズがw
家に戻り、流しで再度計測

31.5センチ

縮んだかな(笑)
29センチ
まだ、ドタバタ生きてます
サーフメバルはまりそうですね~
明日はおいしくいただきます

- 2016年3月5日
- コメント(20)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント