プロフィール

まさる

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:12046

QRコード

迷走の日々

  • ジャンル:釣行記
7月28日 19時00分~23時00分 大潮


この日はやや湿気も少なく、過ごしやすい夜…


人間もこの感じは快適です(笑)


シーバスさん達も水温が下がって釣れないかなーなど思って、ソル友さんを誘って出撃です!


いつものマイホーム

到着して30分で腹痛により、一時撤退しましたが気を取り直して再スタート(笑)


むむ!


イナッコどもがめっちゃいる


水面ぴちゃぴちゃして騒がしい


これは…良い感じ!





と思ったのもつかの間、イナッコ達にシーバス付いてる感じはナッシング


運河方面から河川方面にランガン


橋脚Aに到着

こちらもイナッコの量が…

しかしホゲる


手前で誰かが捨てて行ったのか、ラインに絡まり水面を照らしながら、ルアー救出していると50ぐらいのシーバスがゆったりと泳いで行った(笑)

イナッコ無視で元いた運河方面に戻っていきました

無事にルアーと絡まったラインを回収して次!


橋脚B

ここもイナッコやべぇ

しかし付いてる感じないー

次!


橋脚C

下げの流れが凄い…

そのためかイナッコ確認できず

暫くやるが反応なし+下げで水深が…(笑)


河川の大型橋付近

この日のラスト

一気に河川まで移動して、水門やら橋脚を攻める

干潮に近づいてきたため、手前の砂地、ゴロタが露出してきている

橋脚まわりをシンペンで攻めるが、表層で海草が絡まってくる始末…(泣)

結局、初場所ということもありホゲて終了





何というか…


全然釣れません(笑)


今日はイナッコも大量にいて、良い感じだったのですがダメでした


1ヶ月まえはソル友さんもまだホームでも釣れたとの事ですが

魚はどこにいるのか


場所選び、攻め方迷走してます

とりあえず、がんばります!





Android携帯からの投稿

コメントを見る