プロフィール

まさみね
長崎県
プロフィール詳細
検索
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:603558
▼ できた!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイド)
とりあえず完成しました。
試作の3本。

発泡ウレタンは、実は結構重量にばらつきが出やすく、3本のうち1本は5~6gも軽くなっていました。
塗装、コーティング終了時で2本は52g、1本は46gでした。
ですので、テールウェイトの鉛とサルカンを1ランクを重くすることでちょうどバランスがとれました。


ボディ全長180mm(金具抜き)、フック無し重量67gです。
1枚目の写真見ると、手抜きバレバレですね(汗)
ボディのコーティングが波打ってるのがモロわかり。
エポキシコーティングは、完成までの時間が早く、強度もばっちりですが、コーティング技術に課題がありますね。次回はきちんと丁寧にコートしてみたいと思います。
ちなみに名前は、僕たちのチーム名をそのまま使って、「蒼助180F」と命名しました。
まだスイムテストをしていないので、ボツにならないか不安です…
試作の3本。

発泡ウレタンは、実は結構重量にばらつきが出やすく、3本のうち1本は5~6gも軽くなっていました。
塗装、コーティング終了時で2本は52g、1本は46gでした。
ですので、テールウェイトの鉛とサルカンを1ランクを重くすることでちょうどバランスがとれました。


ボディ全長180mm(金具抜き)、フック無し重量67gです。
1枚目の写真見ると、手抜きバレバレですね(汗)
ボディのコーティングが波打ってるのがモロわかり。
エポキシコーティングは、完成までの時間が早く、強度もばっちりですが、コーティング技術に課題がありますね。次回はきちんと丁寧にコートしてみたいと思います。
ちなみに名前は、僕たちのチーム名をそのまま使って、「蒼助180F」と命名しました。
まだスイムテストをしていないので、ボツにならないか不安です…
- 2011年9月3日
- コメント(7)
コメントを見る
まさみねさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 42 分前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント