メインベイトは何だ!




ここ数年冬のこの時期(もう春だけど)にちょくちょく通っているポイントがある。

ここは、いろんなアングラー(なんちゃっても含)が訪れて釣りをしているのを見ることがあるが、みんな揃って1時間ほど投げて帰っていく。


果たしてそんなに魅力がないのだろうか?


まぁ、かく言う自分もパターンを見つけるまではあまり魅力を感じなかった。

ポイント的には、幅150m程から一気に30m程に絞れてまた150m程に戻り、なおかつ橋がかかって明暗が出来る、猿でもわかるような一級ポイント。

周辺全体の流れは緩いものの、もちろんこのポイントでは流れが走る。

その為、全体的には干潟のようなボトムが、ここだけは掘れて牡蠣ガラなどでハードボトム。

水深は恐らく3m~4mでブレイクもバッチリあって魚の付きどころも申し分ない。

これだけ好条件なポイントで、なんでみんなすぐ帰っちゃうのか?

それがベイトの存在である。

いたるところにイナッコの群れがいる。
もちろん明暗付近にも。

引き波を立てて、時に変則的にまるで何かに見られて逃げるように。

これがアングラーを惑わせる。

キャストしている人を観察していると、ほぼ全員ミノーやトップにシンペン。

そりゃそうですよね。

イナッコがウロウロサワサワしてるんだから。


でも、1時間ほどイナッコレンジを投げて釣れずに帰っていく。



そう、イナッコがメインベイトじゃないんです。


もちろん稀にイナッコを食う時もあるんですが、僕が通って表層で釣れたのは2、3回ってとこですかね。


それが先日、たまたまソル友の海パンさんと別のポイントでバッティング。

その場でしばらくやって反応なしなのでここへ移動した時のこと。

いままで見たこともないくらいイナッコフィーバー!

時折ボイルも!

これはテンションあがる!

と、思っていると…
海パンさんの竿曲がっとるがな(笑)

早々にイナッコ付きの70upの良型キャッチ!
さすがです!

続けて僕もキャッチ!

ov9wxdmza6hetdcn9de7_690_920-9f294fb8.jpg

TKLM90

チビ(笑)

1本はネットオートリリース(笑)

すると時合い終了(笑)

10分もなかった?(笑)


どうやら、満潮止まりからの動き出しのみの時合いだったよう。

これまで同じ条件で入った時もイナッコフィーバーは遭遇したことなかったから、自然はわからんなと思いました。



でもここ、本当に釣れるのは…



実は、ボトム。


みんなイナッコに気を取られすぎて、しかもハードボトムってこともあって、上しか通してないみたい。


話を聞く人も『イナッコはちょいちょい騒いでるんですけどねぇ、アングラー多いからスレてるんですかねぇ』といった感じに言ってる人が結構多い。


僕もそう思っていたんだけど、ふと根掛かり前提でボトムをシンペンで通してみた時に連発してビックリ!



なるほどなと。


ネットでパターン調べたり、何度も何度も根掛かりしながら通いつめて。


細めのシンペンで大量ゲット!


この時の時期が数年前の1月後半とか。


なるほど、底バチというものがいるのかと。


たしかに砂や潟が多いエリア。


でも、魚をキープしない僕には口の中に入ってない限り確認できなかったのである。


でもシンペンでボトムトレースすると釣れる。


2年くらいはこの時期このパターンで釣ってた。


完全に底バチと思っていた。


が!!!!


去年の12月くらいからまた通いだしたんだけど…

新たなアプローチで爆釣!!


それが、バイブレーションのボトムドリフト。

+ジグヘッドにワームでドリフト。



ん??と思ったが、

これが釣りのテンポもよく、2ケタキャッチも度々。


これは????



…あぁ、あれか。(笑)


ただ、根掛かりが多いのは言うまでもない。

自作でバイブレーション大量生産中(笑)

hak54yihf679py2h56d6_920_518-9b547f26.jpg

これについてはまた別の機会に。


そして、このアプローチで最近も継続中。

e6npojsetcvo86v2y3gs_920_690-aef32273.jpg

pdzwhohd6ue34kbo89zo_920_690-256a31ce.jpg

アベレージが50ないくらい。


そして、先日ついにベイトの正体が確定



海パンさんとお供した日、僕がいつものようにボトムでキャッチしたアベレージ君を海パンさんがキープすることに!

腹パンでベイトが入ってるのは一目瞭然だったので報告を待っていると…



♩♬~~(LINEの音)



『腹の中は14cmくらいのハゼが3匹入ってました!』


ビンゴ♪


そう、ハゼパターンだったんですよ。

冬に産卵で流されるハゼをシーバスが捕食。

ボトムスレスレをスローにトレース。


全てが一致。


去年からハゼ仮定でやってきた事が正解!


嬉しいですね。


全く釣れなかった所から自力でたどり着いた答え。

アフターも完全に回復しきった個体がちょくちょく釣れ出し。

xhjtuknag4ok5z2662ch_920_690-136835dd.jpg

wgdue8dkdpx6gn6z22vu_920_690-ec73075b.jpg

70クラスがちょこちょこと。

シンペンでブレイクをかすめるようにトレースすると。

aurxuagaderobxue5v3h_920_690-13808e12.jpg

exuosyzi824ewse5z4m3_690_920-26646e47.jpg

パンッパンッのやーつ。

4f8ntr8oh2pfs4c622xc_920_690-3b3e7e55.jpg

50ほどのチビでもこのマッスル具合。


でもそろそろ河川が始まりそうなので、しばらくすると河川に移行ですかな。


まだまだ経験値が少ない僕も少しは成長出来たんだなと実感した最近でした。







Android携帯からの投稿

コメントを見る

木村 政貴(まさぺ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ