プロフィール
木村 政貴(まさぺ)
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:55581
QRコード
▼ ロケットベイト一辺倒?
晴れ続きで夏が近づいてきて、じきに梅雨に入りそうですね。
プライベートで梅雨はいやだけど、釣りでは大歓迎(笑)
木村です。
ちょっとGW前に遡り第二弾。
この日は平日夜ってことで短時間勝負!
イワシ付き。
ちょっと特殊なポイントで、港湾部の岸壁から70~80m程沖を狙います。
観察してると時折ボイルが起きている模様。
遠距離ということで、使えるルアーは少ない。
去年は鉄板バイブで乱獲したので、シュナイダー28から。
フルキャストするよりも8割くらいでピシッと投げた方が飛距離が出ます↑
着水直後からファーストリトリーブ。
何度か通すも全く反応なし。
スローに通すとレンジが入りすぎてダメ。
というわけで、遠投といえばロケットベイト!
数投したところで、ガガッと
ヒットポイントがかなり遠いので竿は曲げてリールはできるだけ巻く!
じゃないとバレる!
巻くのに疲れながらなんとか足元まで寄せる。
ライトで照らすと小さくはないが大きくもない感じ(笑)

その後も2ヒットするがバラシ。
ここで新兵器のヨイチ99を試すことに。
28gというウエイトと、抜群の飛行姿勢でかなり飛ぶ!
この日のロッドがMLで結構ライトなため反発で飛ばしにくかったが、M以上のロッドだともっと気持ちよく伸びていくんじゃないかと思う。
この時は飛距離的にロケットベイトと変わらない感じ。
問題なくポイントに届き、着水直後にスローにリトリーブ。
数投してもバイトがでない。
イワシに乱舞しててなんで食わない?
レンジもスラロームのアクションもマッチするはずだが…。
ファットなボディ形状が影響?
そんなにシビアな状況ではないようだが、この日はハマらなかったようだ。
一応コスケやサスケも投げるが全く届かない。
あと10mって所だろうか。
またロケットベイトに戻す。
すると数投で

細身のボディとローリングが効くのだろうか。
この後バイトを乗せれず、しばらくするとボイルもなくなり時間も迫って来ていたのでストップフィッシングとした。
正味1時間の短時間釣行だったが、楽しめたのと、なかなか面白い実験ができた気がする。
釣れてる合間のハズし、やってみるものだなと思った。

Android携帯からの投稿
- 2017年5月19日
- コメント(5)
コメントを見る
木村 政貴(まさぺ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント